2L11-4 セルソーターを用いたポリリン酸蓄積菌スクリーニング法の開発(生物化学工学/分離・精製工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2006-08-03
著者
-
黒田 章夫
広島大院・先端・生命機能
-
黒田 章夫
信大・繊維・応生
-
黒田 章夫
広島大 大学院先端物質科学研究科
-
浦田 雅章
広島大学半導体・バイオ融合集積化技術の構築プロジェクト
-
浦田 雅章
広島大院・先端・生命機能
-
渡田 整治
広島大院・先端・生命機能
関連論文
- 2Cp10 好熱性細菌Thermus thermophilusにおけるポリリン酸合成の生理機能解析(遺伝子工学,一般講演)
- 2Fp20 好熱性酵素によるATP再生系を利用したグリセロールからのグリセロール3-リン酸生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- BIO R&D シリカ結合タンパク質「Si-tag」を利用した半導体バイオ融合デバイスの開発
- 微生物のポリリン酸蓄積機構解明と利用
- SB-2 大腸菌のポリリン酸蓄積とストレス応答(微生物の野生の姿に迫る-環境適応とそのメカニズム-, シンポジウム)
- 2S2p06 耐熱性ポリリン酸キナーゼを用いたリン酸化合物生産のプラットフォーム構築(バイオマスを骨までしゃぶる新技術(資源循環の観点より),シンポジウム)
- 1Dp15 ポリリン酸蓄積に関与する遺伝子の同定と解析(生体情報工学,遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 高輝度ルシフェラーゼの開発と応用
- 3Ca14 学習したにおい暴露時に活性化するマウスの嗅球糸球体応答パターンの解析(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 3Ca15 マウスの嗅覚応答行動における選択的注意の形成部位の探索(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 3C12-1 マウスの嗅覚応答行動における注意の役割と形成部位に関する研究(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,その他,一般講演)
- 3H11-4 赤潮殺藻ペプチドの殺藻機構の解明と応用に関する研究(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2J09-1 Pseudomonas aeruginosaの植物関連物質への走化性の分子機構(生態工学,生物化学工学,一般講演)
- 1B15-1 マウスのにおい識別時における"アテンション"の関わり(醸造学,醸造工学/センサー・計測工学,ロボット工学/生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 1G10-4 耐熱性ポリリン酸利用酵素によるリン酸化技術開発(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1B10-2 シリカ表面へのバクテリアの固定化法の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2Ga08 ナノ分子診断に向けたアレルゲン分子の作製(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 256 枯草菌におけるD-サイクロセリン耐性株の解析
- 1B09-2 ビオチン化したシリカ結合タンパク質によるストレプトアビジン標識体の固定化法の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 3P-1086 アスベスト結合タンパク質を用いた蛍光検出法の開発(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1S-Fp02 シリコンとバイオの界面テクノロジー(アカデミズム研究と産業の間〜気安く実用化と言わないで〜,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1S-Dp06 シンプルエコプロセス : バイオプロセスの任意デザインと簡便制御(大学発技術シーズ発表会,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-2113 シリカ結合タンパク質を用いた半導体バイオ融合デバイス開発(10b バイオセンシング,分析化学,一般演題,センサー計測技術,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1017 大腸菌YjbBはリン酸排出促進によりポリリン酸蓄積を抑制する(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1014 大腸菌ポリリン酸高蓄積phoU変異株の不安定化機構の解明(1a分類,系統,遺伝学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1L11-2 有機溶媒耐性Pseudomonas putidaのトルエン酸化経路の発現調節(生物化学工学,一般講演)
- 1I17-1 Pseudomonas aruginosaのトリクロロエチレン関連物質に対する走化性(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2I11-2 赤潮殺藻プロテアーゼの赤潮ターゲッティング/殺藻ドメインの解析(環境浄化・修復・保全技術/環境工学,一般講演)
- 2I11-3 微生物におけるポリリン酸蓄積機構の解明 : ポリアミンがポリリン酸蓄積に及ぼす効果について(環境浄化・修復・保全技術/環境工学,一般講演)
- P1-39 マウスのにおい識別行動から嗅覚情報処理を探る(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 2E15-2 アシル化ホモセリンラクトンアナログによるPseudomonas aeruginosaのQuorum Sensing制御(生物化学工学・分離精製工学,一般講演)
- 1G14-1 細菌表層結合型ルシフェラーゼの開発と応用(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2J11-1 連鎖的ATP増幅法によるATP検出の高感度化と応用(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 1B10-4 フロー系を用いた連鎖的ATP増幅反応の構築(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 131 枯草菌の細胞壁溶解酵素をコードすると考えられる遺伝子(cw1D)の胞子形成、発芽における役割
- 130 枯草菌自己溶解酵素の転写制御に関する研究 : (degS-degU two component system)による負の制御の解明
- 117. Bacillus colistinus自己溶解酵素の研究
- 116. Bacillus licheniformis細胞壁溶解酵素calL上流遺伝子の研究
- 330 枯草菌自己溶解酵素遺伝子cwlBオペロンの解析2 : cwlBオペロンの転写制御
- 329 枯草菌自己溶解酵素遺伝子cwlBオペロンの解析1 : cwlBオペロンのクローニングと塩基配列の決定
- 328 Bacillus licheniformis細胞壁溶解酵素(CWLM)の研究
- 143 ___- ___-細胞壁溶解酸素(___-)の研究
- 142 ___- ___-細胞壁溶解酵素の研究 : 自己溶解酵素のクローニング
- 141 ___- ___-細胞壁溶解酵素遺伝子(___-)の研究
- 624 自己溶解酵素とその遺伝子の研究 : Bacillus subtilis autA遺伝子産物の解析
- 623 自己溶解酵素とその遺伝子の研究 : Bacillus licheniformisのB. subtilis flaD相同領域flaLのクローニングと塩基配列
- 2F16-2 におい識別におけるマウスの嗅覚情報処理(代謝工学・メタボローム・生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 解明進む大腸菌ポリリン酸代謝調節機構
- 2A11-1 アスベスト結合タンパク質を用いたアスベスト蛍光染色技術の開発(環境工学,一般講演)
- ATPバイオセンシング素子開発とチップ化(コンビバイオとナノバイオのコラボによる新しい世界の開拓-バイオテクノロジーの未来のかたち-)
- 1Cp14 Bacillus属細菌のケイ素含有レイヤー構造体の形成と生理機能の解析(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 3Ga02 Si-tag融合タンパク質のアフィニティー精製法の開発(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3Ga03 シリカ結合タンパク質Si-tag中の不定形領域の構造変化の解析(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 耐熱性ポリリン酸キナーゼを用いたATP再生系と物質生産 (特集 微生物高機能化の最前線)
- 2S1AM1 環境バイオセンシングのための新しいライフサーベイヤーの開発 : アスベストや細菌検出を目指して(ライフサーベイヤー構築をめざしたナノバイオとコンビバイオの融合の新しい展開,シンポジウム)
- 2A10-5 土壌環境におけるケイ酸の生物循環に関わる微生物の解析(環境工学,一般講演)
- 1B09-3 シリコン結合タンパク質によるシリカ粒子の積層化とその高感度検出系への応用(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1B09-1 シリカ結合タンパク質を利用したシリコン基盤上へのバイオ分子固定化技術開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2H15-1 ATP増幅反応とマイクロ流体チップを用いた細菌検査システム(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 24pTG-3 固定したルシフェラーゼからの発光現象(24pTG 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 2Ip06 高輝度変異型ルシフェラーゼによるリムルス反応の高感度化(バイオセンシング・分析化学,一般講演)
- 3B10-2 アスベスト結合タンパク質を利用したアスベスト検出技術開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 2F10-3 Si-tagによるシリコン基盤への簡便なタンパク質固定化技術の開発(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 大腸菌における細胞分裂
- 2K13-5 線虫Caenorhabditis elegansのCu^に対する走化性機構の解析(代謝工学・メタボローム・生体情報工学,一般講演)
- 1pB16-3 Pseudomonas aeruginosaの走化性遺伝子群の機能解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 3G12-3 Heatphos法による排水中からのリン回収技術の開発(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- 2K14-1 マウスにおける酒類の匂い弁別学習(代謝工学・メタボローム・生体情報工学,一般講演)
- 1pE15-3 微生物によるリン酸ポリマー蓄積機構の解明と利用(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2G10-3 Pseudomonas aeruginosaの環境汚染物質認識機構の解析(環境工学,一般講演)
- 2L11-4 セルソーターを用いたポリリン酸蓄積菌スクリーニング法の開発(生物化学工学/分離・精製工学,一般講演)
- C-3-10 Siリング光共振器を用いたバイオセンサ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 固定したルシフェラーゼによる生物発光反応
- 2S143 リン循環型社会構築のための環境生物工学
- 半導体とバイオの融合によるバイオセンサーの開発
- 2Kp20 耐熱性ポリリン酸キナーゼ2(PPK2)の探索とATP再生系への利用(培養工学/バイオプロセス,一般講演)
- 1Fp18 Bacillus属細菌胞子におけるケイ素含有レイヤー構造体の形成機構の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 1Ep18 シリカ結合タンパク質Si-tag中の天然変性領域の機能解析(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
- 1Ep17 半導体バイオセンサー開発に向けたSi-tag融合一本鎖抗体のリフォールディング(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
- 1Ip01 「合成代謝工学」バイオプロダクションのための新しいパラダイムの構築について(生物化学工学,一般講演)
- 2Kp19 亜リン酸デヒドロゲナーゼを用いたNADH再生系の構築(培養工学/バイオプロセス,一般講演)
- 2Kp13 亜リン酸デヒドロゲナーゼの取得と解析(培養工学/バイオプロセス,一般講演)
- 2S3p01 還元型リン酸のバイオ利用のための新たな挑戦(環境調和型資源開発を担う環境バイオテクノロジー,ワークショップ)
- 3Dp20 効果的なプロバイオティクス開発のためのポリリン酸高蓄積乳酸菌の作製(遺伝子工学,一般講演)
- 2Bp03 多孔質シリカ粒子上への酵素集積化とバイオプロセスの応用(バイオプロセス/センサー,計測工学/セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2Da10 Bacillus cereus胞子中のシリカ蓄積に関わるタンパク質の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 3Da02 亜リン酸デヒドロゲナーゼ遺伝子を用いた抗生物質に依存しないバクテリアの選択的培養法(遺伝子工学/バイオセンシング,分析化学,一般講演)
- 2P-068 改変型亜リン酸デヒドロゲナーゼを用いたNADPH再生系と不斉還元バイオプロセスへの応用(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 3P-134 ケイ酸添加による活性汚泥中のBacillus属優占化メカニズムの解析(環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- 2S-Cp03 耐熱性亜リン酸デヒドロゲナーゼの発見とその利用(極限生物たちが切り拓く未来の環境バイオテクノロジー,シンポジウム)
- 2P-210 グルコーストランスポーター遺伝子発現挙動解析のためのDNAナノ構造体蛍光バイオセンサ開発(バイオセンシング,分析化学,一般講演)
- 2P-016 Bacillus cereusのシリカ蓄積機構に関与する胞子タンパク質の同定(遺伝子工学,一般講演)
- 3S-Ba01 ルシフェリン派生体を利用した高感度バイオアッセイ(生物発光とバイオセンシングの新たな展開,シンポジウム)
- 2P-207 シリカ結合タンパク質Si-tagを利用したガラスビーズ上への抗体固定化と自動化ビーズアレイELISAシステムへの応用(バイオセンシング,分析化学,一般講演)
- 1P-112 酵母における亜リン酸デヒドロゲナーゼを用いた選択的培養(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 2P-077 アスベストを特異的に検出するバイオプローブの作製(パンパク質工学,一般講演)
- 3P-185 亜リン酸を利用したバクテリアの選択的培養法の開発(培養工学,一般講演)
- 2P-206 タンパク質を提示した磁性粒子の簡便な作製法の開発と応用(バイオセンシング,分析化学,一般講演)
- 2P-082 ファージディスプレイ法によるアスベスト結合抗体の探索(パンパク質工学,一般講演)
- 2P-204 ルシフェラーゼを用いたインフルエンザ検査法の開発(バイオセンシング,分析化学,一般講演)