本人確認基盤と公開IDの提案 : Web横断的な匿名本人確認とOpenIDの有用性について(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ウェブ上の多くの仮想世界において,ユーザのプライバシーを保護するために本人確認を行うことなく匿名でのアカウント登録が行われている.そのためユーザは複数のアカウントとそれに付随した権利を不正に利用することができる.また,属性の類似した仮想人格(ペルソナ)同士が同一視されてしまうことで,ユーザの権利が他者によって不正に利用され得るという問題がある.ユーザのペルソナは複数の仮想世界をまたいで利用され得る.そのため,ユーザが情報資源の所有権を主張したり他者によるなりすましを回避するためには横断的なペルソナ同一性の証明手段が必要である.本研究ではペルソナに対応した公開IDに関して考察を行う.また分散認証技術であるOpenIDを利用した本人確認基盤アーキテクチャを提案する.
- 2009-02-26
著者
関連論文
- 本人確認基盤と公開IDの提案 : web横断的な匿名本人確認とOpenIDの有用性について(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 本人確認基盤と公開IDの提案 : Web横断的な匿名本人確認とOpenIDの有用性について(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 本人確認基盤と公開IDの提案 : Web横断的な匿名本人確認とOpenIDの有用性について(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- B-19-13 協調アーキテクチャを用いた組込機器向け電子バリュー配信手法(B-19.ネットワークソフトウェア,一般講演)