宇宙における衝撃波粒子加速機構の新展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
宇宙空間には1粒子当たりの静止エネルギー(mc^2)を遥かに越える高エネルギーの荷電粒子が普遍的に存在する.このような高エネルギー粒子(宇宙線)は,宇宙空間で発生する衝撃波によって加速されていると考えられており,フェルミ加速と呼ばれる乱流場による散乱を介した加速機構が標準的な考え方になってきている.しかし現在においてもこの機構には数多くの問題点が未解決のままであり,また最近の高度な天文観測技術の発展に伴い,フェルミ加速だけでは説明がつかない観測例が報告されるようになってきた.本稿ではこのように理論的にも観測的にも近年急速に進展を遂げてきた衝撃波粒子加速について概説する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-06-05
著者
関連論文
- 60cm電波望遠鏡の音響光学型電波分光計の開発
- プラズマ宇宙物理3学会共催セッション報告
- 5.磁気リコネクションの数値シミュレーション(磁気リコネクション研究の到達点と課題)
- 27aXA-13 ケルビン・ペルムホルツ不安定を介した太陽風プラズマの磁気圏内への乱流輸送(プラズマ宇宙物理(非線形現象1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-7 宇宙線を考慮した電子・陽電子・イオンプラズマ中の相対論的衝撃波粒子加速について(24pQB プラズマ宇宙物理(波動・不安定性・磁気リコネクション・粒子加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- サイドバンド分離受信機搭載60cm望遠鏡の開発 : 世界最小のミリ波望遠鏡復活へ
- 相対論的衝撃波とそのカニ星雲への応用
- 相対論的無衝突衝撃波による高エネルギー粒子の形成及び衝撃波の構造(理論天体物理学の現状と展望,研究会報告)
- 宇宙における衝撃波粒子加速機構の新展開
- 29pSA-2 準垂直衝撃波における電子加速とフェルミ加速への注入(29pSA プラズマ宇宙物理(粒子加速,加熱,相対論プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 相対論的粒子加速と宇宙線の起源
- EUREKA 超新星残骸衝撃波における電子注入
- 26aYL-5 相対論的プラズマ中での衝撃波と磁気リコネクションの粒子加速(領域2シンポジウム:相対論的宇宙プラズマ,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 29pEA-6 大振幅電磁波のパラメトリック不安定性によるエネルギー散逸(29pEA 領域2,地球電磁気・地球惑星圏学会,日本天文学会合同 プラズマ宇宙物理(3学会合同セッション:粒子加速,加熱,相対論的プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29aEA-15 自己無撞着な粒子注入における宇宙線変成衝撃波の時間発展(29aEA 領域2,地球電磁気・地球惑星圏学会,日本天文学会合同 プラズマ宇宙物理(3学会合同セッション:粒子加速,加熱,相対論的プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 3.2 リコネクションによる高エネルギー粒子生成 : 乱流リコネクションでの粒子加速(3.エネルギー変換過程としてのリコネクション,俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)
- 1.はじめに : 分野連携が進むリコネクション研究(俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)
- 6.まとめ : リコネクション研究の進歩とこれから(俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)