30aTC-2 テラヘルツ領域における2次元金属フォトニック結晶の異常透過現象(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20pHL-9 スピンクロスオーバー錯体Fe(pyrazine)[Pt(CN)_4]の光照射下におけるスピン転移ダイナミクス(20pHL 光誘起相転移(鉄錯体・グラファイト),領域5(光物性))
-
21pHL-4 メタマテリアル薄膜におけるエヴァネッセント光の増幅(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pHL-4 メタマテリアル薄膜におけるエヴァネッセント光の増幅(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
21pZB-2 テラヘルツ時間領域分光法によるメタマテリアルの実効的誘電率,実効的透磁率の決定(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,光物性)
-
19aRE-6 擬一次元電荷移動錯体TTF-CA結晶におけるスピンソリトンの電子スピンエコー検出パルスESR
-
23pRA-1 擬一次元電荷移動錯体TTF-CA結晶における光誘起電子スピンエコー信号変化
-
26pYB-12 擬一次元結晶ピペリジニウム鉛ハライドの光電子分光
-
26aYC-5 アルカリハライドのSTEの時間分解ODMRスペクトルにおけるホールバーニング
-
24aYC-6 スピンクロスオーバー錯体における光誘起相の共鳴ラマン散乱
-
27p-M-5 C_単結晶の吸収端領域のエネルギー構造
-
27p-YM-5 アルカリハライドSTEのハイパーファイン準位間の緩和とENDOR実験
-
26p-YN-6 擬一次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの光励起状態III
-
2a-YG-3 擬一次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの光励起状態II
-
8a-G-3 擬一次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの光励起状態
-
19pXG-5 テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法による水の誘電率測定(溶液・液体,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
26p-YP-6 長残光性物質SrAl_2O_4:Eu,Dyの蛍光・励起スペクトル
-
28aVD-6 2次元メタマテリアルにおける表面ポラリトン励起(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
28aVD-6 2次元メタマテリアルにおける表面ポラリトン励起(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
22aXC-10 放射光とレーザー光の組み合わせによるZnSeの変調反射分光
-
25pXQ-10 閃亜鉛型半導体における電気光学効果の位相整合条件II(超伝導体・強相関系・磁性半導体・新分光法,領域5(光物性))
-
13aXA-11 閃亜鉛型半導体における電気光学効果の位相整合条件(超高速現象, 領域 5)
-
30aTC-2 テラヘルツ領域における2次元金属フォトニック結晶の異常透過現象(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
30aTC-2 テラヘルツ領域における2次元金属フォトニック結晶の異常透過現象(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
20pPSA-45 スピンクロスオーバー錯体のテラヘルツ時間領域分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
-
23pPSB-27 金属/半導体ナノ粒子単層膜の発光とラマン散乱(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
-
18aPS-43 SrTiO_3における誘電特性の光照射効果
-
18aPS-17 時間分解二倍高調波散乱による量子常誘電体SrTiO_3の研究 II
-
28pYA-11 時間分解二倍高調波散乱による量子常誘電体SrTiO_3の研究
-
27aXA-1 SrTiO_3における光誘起発光消失現象
-
23aXD-7 量子常誘電体SrTiO_3のハイパーレーリー散乱
-
25pYJ-2 量子常誘電相SrTiO_3におけるフェムト秒光Kerr効果
-
27p-YP-16 量子常誘電相におけるSrΤiO_3の二光子分光
-
2p-YK-2 チタン酸ストロンチウムにおける時間分解分光
-
25pXA-2 スピンクロスオーバー錯体[FeH_2L^](SbF_6)_2の光誘起スピン転移ダイナミクス(光誘起相転移(鉄錯体・低次元系),領域5,光物性)
-
28pPSA-53 スピンクロスオーバー錯体Fe_xCo_(pyrazine)[Pt(CN)_4]の低温における光誘起スピン転移ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
-
27aVD-2 スピンクロスオーバー錯体[FeH_2L^](PF_6)_2における2段階緩和ダイナミクス(27aVD 光誘起相転移(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
-
21aYD-7 スピンクロスオーバー錯体[FeH_2L^]X_2(X=ClO_4,PF_6,SbF_6,AsF_6)における光照射効果と緩和ダイナミクスII(21aYD 光誘起相転移II(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
-
21aYD-6 スピンクロスオーバー錯体[FeH_2L^]X_2(X=ClO_4,PF_6,SbF_6,AsF_6)における光照射効果と緩和ダイナミクスI(21aYD 光誘起相転移II(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
-
24aYH-11 四核スピンクロスオーバー錯体[Fe_4(CN)_4(bpy)_4(tpa)_2](PF_6)_4の光誘起状態の励起波長依存性と生成緩和ダイナミクス(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
22pTQ-5 複核スピンクロスオーバー錯体[Fe(bpym)(NCS)_2]_2(bpym)の近赤外光照射効果(光誘起相転移,領域5,光物性)
-
19pPSA-26 スピンクロスオーバー錯体[Fe_4(CN)_4(bpy)_4(tpa)_2](PF_6)_4の光誘起状態の生成緩和ダイナミクス(ポスターセッション,領域5,光物性)
-
23aRA-1 複核スピンクロスオーバー錯体の光誘起相からの緩和ダイナミクス(23aRA 光誘起相転移,領域5(光物性))
-
29pXQ-8 THz波長可変光源の開発(超高速現象)(領域5)
-
26aWB-13 THz帯差周波光発生における回折と吸収の効果(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
-
21pTR-10 金属/半導体ナノ粒子複合薄膜の作製と発光特性(微粒子・ナノ結晶,領域5,光物性)
-
19aZB-5 金属/半導体ナノ粒子単層膜の作製と光学特性(微粒子・ナノ結晶,表面・薄膜,領域5,光物性)
-
23aRC-6 スピンクロスオーバー錯体[Fe(ptz)_6](BF_4)_2における光照射下のスピン時空間ダイナミクス(23aRC 光誘起相転移(錯体化合物,グラファイト),領域5(光物性))
-
17aRE-2 SrTiO_3のTHz時間領域分光
-
25pXD-2 ZnSe多重量子井戸における励起子の高密度励起効果
-
17aRF-2 KIにおける自由および自己束縛励起子発光の超高速分光
-
8a-J-14 NaNO_2の二光子分光
-
31a-ZG-4 ZnSe量子井戸におけるスペクトル分解四光波混合II : 高密度励起効果
-
31a-ZG-3 ZnSe量子井戸におけるスペクトル分解四光波混合I : 選択則
-
27p-YP-15 ZnSe量子井戸における時間分解縮退四光波混合
-
1p-YH-8 ZnSe/ZnMgSSe量子井戸における励起子発光の高密度励起効果
-
23aXD-8 PbBr_2結晶における電子・正孔の局在構造
-
3a-C3-5 NaBr-KBr混晶における緩和励起子とその発光 : 融合型励起子
-
3a-C3-2 UVSOR単バンチ運転によるSTE発光寿命の測定II : 局在励起子発光
-
3a-C3-1 UVSOR単バンチ運転によるSTE発光寿命の測定I : 固有発光
-
27aYA-12 ZnSe/ZnMgSSe量子井戸における高密度励起子系の動力学
-
25a-YN-4 フェムト秒光kerrシャッターによる金属微粒子の超高速応答
-
6p-G-4 フェムト秒ポンプ・プローブ法による金属微粒子の超高速分光IV
-
26aYB-9 ZnSe量子井戸における2励起子状態
-
2a-N-4 KCl,RbClにおける緩和励起子発光
-
4a-B-16 [BrI^(V_K)+e]型緩和励起子とその発光
-
4a-B-15 アルカリ臭化物における緩和励起子 : 混晶中での発光帯の変遷
-
3a-C3-4 KCl-KBr混晶における緩和励起子とその発光II : 不純物励起子
-
3a-C3-3 KCl-KBr混晶における緩和励起子とその発光I : 自己主張型励起子
-
27p-D-5 局在励起子における三重項発光寿命の磁場効果
-
27p-D-4 偏光励起による[I^-_2(Vk)+e]型局在励起発光の偏り (II)
-
1p-A-11 KCl:Brの局在励起子-発光中心の同定
-
28a-ZG-11 トランスアゾベンゼン単結晶の基礎光学特性
-
25aHC-2 スピンクロスオーバー錯体[Fe(ptz)_6](BF_4)_2におけるスペックルパターンの時空間揺らぎ(25aHC 光誘起相転移(錯体化合物,TTF-CA,グラファイト),領域5(光物性))
-
24aTL-14 単層カーボンナノチューブの励起子複合体の緩和ダイナミクス(24aTL 非線形光学・高密度励起,領域5(光物性))
-
23aTN-5 ZnO微小球の単一粒子時間分解分光(23aTN 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
-
25aPS-63 発光する金クラスターの作製と基礎物性(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
-
21aFJ-9 ダイヤモンドの電子正孔液滴相におけるキャリヤ寿命の効果(21aFJ 誘電体・低次元物質・高密度励起現象,領域5(光物性))
-
19pEC-9 正孔ドープされた単層カーボンナノチューブにおける励起子・荷電励起子の緩和ダイナミクス(19pEC ナノチューブ(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
-
28pPSA-22 ダイヤモンドにおける多励起子系の相図(28pPSA 領域5ポスターセッション(新光源・新分光法・微粒子・ナノ結晶ほか),領域5(光物性))
-
26aXP-1 正孔ドープされた単層カーボンナノチューブにおける励起子・荷電励起子の生成・緩和ダイナミクス(26aXP ナノチューブ(光物性・分光),領域7(分子性固体・有機導体))
-
25aCF-2 ホールドープした単層カーボンナノチューブの励起子緩和ダイナミクス(25aCF ナノチューブ(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
-
8pSG-5 量子常誘電体SrTiO_3における光誘起相転移II(光誘起相転移,領域5)
-
3a-B2-12 KCI:Brにおける局在励起子発光 : 寿命測定による始状態の同定(イオン結晶・光物性)
-
7pPSA-49 擬一次元電荷移動錯体ITF-CA結晶におけるスピンソリトンの電子スピンエコー検出パルスESR(II)(領域5)
-
27aBA-6 テラヘルツ領域におけるラゲールガウスビームの生成と位相分布の直接測定(量子エレクトロニクス(量子情報・冷却原子,量子縮退原子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25aDF-8 一次元ナノリング・シクロパラフェニレンにおける励起状態ダイナミクスのサイズ依存性(ナノチューブ(光物性・伝導特性),領域7(分子性個体・有機導体))
-
24pYD-4 量子常誘電体SrTiO_3における光誘起相転移(24pYD 光誘起相転移,超伝導体・強相関系,領域5(光物性分野))
-
28a-J-8 RbIにおける緩和励起子 : Ex発光とπ発光の静水圧効果(28aJ イオン結晶・光物性(局在中心,緩和励起子))
-
28p-LN-4 偏光励起による[I_2-(Vk)+e]型局在励起子発光の偏り(イオン結晶・光物性)
-
28a-J-4 KBr-KI混晶における緩和励起子 : 発光帯の消長(28aJ イオン結晶・光物性(局在中心,緩和励起子))
-
28a-J-9 STEの緩和形態 : V_K緩和とオフ・センター効果(28aJ イオン結晶・光物性(局在中心,緩和励起子))
-
28a-J-6 [Br_2^-+e]STEの三重項発光のダイナミクス(28aJ イオン結晶・光物性(局在中心,緩和励起子))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク