平成18年度後期尚絅大学・短期大学部学生による授業評価の分析と今後の課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,平成18年度後期に尚絅大学・短期大学部で行われた学生による授業評価の結果を基に,授業満足度の多重指標モデルを構築した上で各因子間の相関関係に関する分析を行い,学部・学科間の特長を明らかにした。そして,学生による授業評価の結果から学生の誠実な意見を抽出して授業の改善につなげる方法の現状と課題を明らかにし,今後の学生による授業評価のあり方について提案を行った。
- 尚絅大学の論文
著者
関連論文
- 大学院教育の高度化を志向したe-Learningコンテンツ作成支援システムの開発
- 大学院教育の高度化を志向した e-Learning コンテンツ作成支援システムの開発
- ストリーミングサーバを用いた講義補講システムの構築
- 情報教育における聴覚障害者支援取り組み
- 平成18年度後期尚絅大学・短期大学部学生による授業評価の分析と今後の課題
- 尚絅大学における入学試験合否速報ウェブページの利用状況
- 「私の人生の旅」--人格教育テキストから学ぶ (平成20年度 尚絅公開講座講義録 人間探求--これからの自分を探す旅)
- 尚絅大学における入学試験合否速報システムの開発運用と変遷
- Macintosh LCとWebCamTooで構成した Web画像ライブサ-バの構築
- ディルタイの自己省察における理論 : 実践関係の再検討 : 自己省察概念の中期と後期の連続性に着目して
- 尚絅大学における入学試験合否速報システムの開発運用と変遷
- 尚絅大学における入学試験合否速報ウェブページの利用状況
- ディルタイの道徳教育論--「職業への教育」との関係に着目して
- ディルタイ中期のJ.S.ミル批判における歴史的課題--個性の教育と社会の発展はいかに両立するか
- ストリーミングサーバを用いた講義補講システムの構築