11 図形の発見学習について(2) : 空間観念の養成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1977-11-19
著者
関連論文
- 5. 算数科教材教具設備基準作成について : 日数教教材教具設備基準委員会 (小学校第19分科会 自由研究)
- 小学校における函数教材(I)
- 小学校第5分科会 (1) 問題解決 : I. 小学校部会
- 5.対応の考えによる問題解決
- 9.発見学習の理論 : 特に関数関係の発見について
- 9. 小・中学校における正の数・負の数の指導について (大学部会)
- 4. 関数的思考を伸ばす指導 (小学校第8分科会 問題解決(その1))
- 9. 日数教図形評価委員会報告 (中学校第4分科会 図形の論証(その1))
- 1. 量と測定における問題点 (小学校第4分科会 量と測定(その1))
- 11-1 文章題指導のカリキュラムについて
- 3., 第3回ICME出席のための第9回ヨーロッパ教育視察団報告(その2) : A-1分科会
- 6-2. 図形の発見学習 : 部分論証の発見について
- 11 図形の発見学習について(2) : 空間観念の養成
- 10.図形の発見学習について(1) : 公理,定義,用語
- 5 小学校に於ける関数概念の発見学習について
- 3.発見学習のカリキュラムについて
- 6.文章題の解決における思考の内容の構造について : 四則1段階の演算決定について(思考)
- 7.文章題の解決における思考の内容の構造について : 伸縮の考えについて(思考)