計測震度観測地点近傍のローカルサイト特性が地震動強度に及ぼす影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese seismic intensity is determined based on the earthquake records observed by seismometers of JMA and local governments. Although instrumental seismic intensity expresses properties of the ground shaking with a single value, it is too simple to show the various aspects of ground motions. If the seismometer, for example, is installed near a big structure or an edge of the foundation, the response would remarkably be changed due to the vicinity effects. In this study, a collocation of a seismograph is modeled, and the influence to the maximum accelerat ion and seismic intensity are examined by using 2-dimensional FEM analysis. Especially the indices of the earthquake motion were investigated by changing effects of building and geographical conditions.
著者
-
小野 祐輔
京都大学
-
村井 竜也
京都大字大学院工学研究科都市社会工学専攻
-
清野 純史
京都大字大学院工学研究科都市社会工学専攻
-
小野 祐輔
京都大字大学院工学研究科都市社会工学専攻
-
小野 祐輔
鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
小野 祐輔
京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻
関連論文
- 人的被害低減を目的とした津波避難シミュレーション
- 組積造建物における木製ボンドビーム補強の効果
- SPH法による盛土破壊シミュレーションとそのCG化
- SPH法による土構造物の弾塑性解析
- 計測震度観測地点近傍のローカルサイト特性が地震動強度に及ぼす影響について
- (13)9/26十勝沖地震地盤災害、土構造物および橋梁被害調査(2003.10.3-6)(6災害調査)
- 杭基盤・地盤系における非弾性挙動を考慮した相互作用ばねのモデル化について
- 鳥取大学工学部土木工学科 構造工学研究室 : 地上から地下まで, 連続から不連続まで
- 人的被害低減を目的とした津波避難シミュレーション
- SPH法による盛土破壊シミュレーションとそのCG化
- 計測震度観測地点近傍のローカルサイト特性が地震動強度に及ぼす影響について