26pRC-5 放射線がん治療におけるポスドクの現状と今後の展望(物理と社会シンポジウム:「物理学の資質を持つ人材活用のためのキャリアパス開発全国展開」事業の現状と展望,物理と社会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-02-29
著者
-
西尾 禎治
国立がんセンター東病院放射線部
-
西尾 禎治
国立がんセンター東病院
-
西尾 禎治
国立がん研究センター東病院 臨床開発センター粒子線医学開発部粒子線生物学室
-
西尾 禎治
国立がんセンター東病院 粒子線医学開発部
関連論文
- 陽子線治療実績から得た物理照射パラメータの傾向と装置スペック (特集 粒子線治療と高精度X線照射--cost-benefitからみた真の適応)
- 体幹部定位放射線治療ガイドライン
- 30aXE-9 陽子線治療の最前線と人材育成(30aXE ビーム物理領域シンポジウム:物理と医学 医学に利用されるビーム応用技術の最先端,ビーム物理領域)
- in-vivo dosimetry に向けたMOSFETによる不均質ファントム中でのX線線量測定
- シンチ・カメラ発光点の3次元位置演算
- シンチ・カメラ光学系のシミュレーション
- 88 CT値-電子密度変換の最適化(放射線治療 粒子線・治療総論)
- 国内の陽子・重イオン線治療施設の現状と展望
- 治療計画装置XiOにおける不均質補正法の実験的検証
- 25 コンボリューション法とモンテカルロ法を組み合わせた線量計算法の開発(放射線治療モンテカルロ,他, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)