気象・物質輸送モデルにおけるデータ同化(<特集>次世代気象モデルの開発事例と気象シミュレーションの最先端)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数値気象予報の初期条件を正確に推定することを目的に始まったデータ同化に関する研究だが,近年になって様々な研究への応用を見せるようになってきた.計算機の発達,観測データの拡充,そして次世代気象コミュニティーモデルへの同化スキームの標準パッケージ化などを通じて,データ同化はより身近なツールになりつつある.本稿では,データ同化の理論と仕組みについて簡単に触れるとともに,データ同化を用いた応用例,そして最近のメソ気象・物質輸送シミュレーションへの同化を巡る動向について述べる.
- 日本流体力学会の論文
- 2009-02-25
著者
関連論文
- 2007年春季に発生した東アジア域スケールの広域的越境汚染の化学輸送モデルCMAQによる解析
- P392 黄砂エアロゾルと上層雲の関係に関する微物理的粒子追跡モデルを用いた解析
- 第3回ミネラルダストに関する国際ワークショップ報告
- 1B1730-2 ライダーネットワークとCALIPSO衛星搭載ライダーによる黄砂の観測(リモートセンシング手法による大気汚染研究,2.酸性雨分科会,分科会)
- P192 衛星搭載ライダーCALIOPとWRFから得られた夏季タクラマカンダストと混合層の鉛直構造
- P377 東アジア域におけるエアロゾル光学的厚さの経年変化に関する研究(ポスター・セッション)
- P180 キラウエア火山起源粒子の大気への影響(ポスター・セッション)
- 随伴モデリングを用いた東アジア域のダストの発生・輸送の逆推定
- 1E1336 4次元変分法と衛星データによるデータ同化を利用した中国東部NO_x排出量の逆推計(2手法-5シミュレーション,一般研究発表)
- 気象・物質輸送モデルにおけるデータ同化(次世代気象モデルの開発事例と気象シミュレーションの最先端)
- C206 地球を一周するアジア起源ダストの輸送について(物質循環・放射)
- エアロゾル輸送モデルとデータ同化
- P444 衛星搭載ライダーCALIOP,NIES地上ライダー,ダスト輸送モデルによって示された2007年5月のダストの3次元輸送構造
- D310 2000-2010年の東アジア域におけるエアロゾル光学的厚さの経年変化(エーロゾル,一般口頭発表)