北海道における同志社大学設立運動 : 『北海道毎日新聞』を手がかりに
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
明治期、新島襄を中心として全国的に同志社大学設立運動が展開されたことは周知のことである。しかし、北海道における大学設立運動に関する研究は皆無に等しかった。本研究は、北海道における大学設立運動がどのように展開されてきたのか、その活動母体である北海道毎日新聞社、ならびに活動を支えた札幌独立キリスト教会と同志社関係者との人的交流を中心に論述した。
- 同志社大学の論文
同志社大学 | 論文
- 東アジア地域用老親扶養意識測定尺度の開発
- 韓国高齢者の社会活動とQOLの関係
- 老親扶養意識と介護に関連するストレス評価の関係
- 聴覚性驚愕反射を指標としたラットの恐怖条件づけにおける扁桃体中心核損傷の効果
- キトサンを主成分とする非感染性の新規局所止血材料の開発