B-1-4 レイラウンチング伝搬推定の実測値を用いた補正による高精度化(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-09-02
著者
-
青山 明雄
Necネットワークサービス事業推進本部
-
菅原 弘人
NECシステムプラットフォーム研究所
-
田中 秀治
Necネットワークサービス事業推進本部
-
高橋 源
NECネットワークサービス事業推進本部
-
藤田 隆弘
NECネットワークサービス事業推進本部
関連論文
- B-1-14 レイトレーシングと伝搬損モデルを併用可能なLTE対応無線エリア設計ツールの開発(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-5-24 基地局の休止に伴うカバレッジ劣化を抑制する省電力制御方式(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-23 ウェイクアップ型フェムトセル基地局の省電力効果の検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-1-17 屋外からの進入伝搬による屋内フロア上の相対MIMO利得(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- ホワイトスペース二次利用型コグニティブ無線システムにおける地形情報を考慮した与干渉量推定に基づく高度スペクトル制御(無線分散ネットワーク及び一般)
- B-5-43 重要エリアを考慮するチルト角自動最適化ツール(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-96 WiMAX基地局アンテナのチルト角自動最適化ツール(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- BS-9-6 ホワイトスペース二次利用型コグニティブ無線システムの検討(1) : システムモデルおよび機能アーキテクチャ(BS-9.ホワイトスペース周波数の最新動向,シンポジウムセッション)
- B-1-29 相対MIMO利得の基地局アンテナ高依存性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-12 フロアレイアウトを考慮した屋内浸透伝搬損式(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-4 レイラウンチング伝搬推定の実測値を用いた補正による高精度化(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-17-2 ホワイトスペース二次利用型コグニティブ無線システムの検討(3) : 与干渉モニタリングに基づく高度スペクトル制御(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-1 ホワイトスペース二次利用型コグニティブ無線システムの検討(2) : 共用システム間の干渉評価(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-1-25 屋外基地局セクタ追加による屋内カバレッジ改善効果の評価(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-5-91 現実的な電波伝搬特性とユーザモビリティに基づく3次元SONシミュレータの開発(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-1-11 レイラウンチング法の実測補正における道路情報を用いた高精度化(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-17-24 コグニティブモバイルネットワークにおけるMMSE規範の協調型与干渉モニタリング(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- 欧州研究プロジェクトQoSMOSのコグニティブ無線システムにおけるクロスレイヤ技術(コグニティブ無線ネットワーク,クロスレイヤ技術,一般)
- 基地局の休止に伴う輻輳とカバレッジ劣化を抑制する省電力制御方式(一般,初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
- B-17-37 フィールド測定に基づく屋上での伝搬推定誤差の相関特性(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)