絵本の翻訳に何が影響しているか : 日英の絵本を通して
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 絵本から聞こえる音楽
- 絵本が伝える踊りのイメージ
- 絵本の翻訳に何が影響しているか : 日英の絵本を通して
- 国語と共にことばへの関心を高める「小学校外国語活動(英語活動)」
- 実習前後に学生が担当希望する子どもの年齢についてー保育士養成校に通う学生の実習における意識変更ー
- Imaginationを展開させる身体表現への導入 〜絵本『はだかの王様』を使って〜
- 実習前後に学生が担当希望する子どもの年齢について--保育士養成校に通う学生の実習における意識変更
- 小学校外国語活動(英語活動)のための教員研修〜中央研修・中核教員研修・校内研修へ有効につなぐために〜
- 「小学校外国語活動(英語活動)」における指導者の現状と課題 : 学級担任が単独で行う授業に向けて
- 多様な授業形式の組み合わせとオプションを設けた新しい授業デザイン : 入門科目「起業家研究」の試み
- 2006年度EvCC海外研修とEvCC Tutoring Center
- 「英語コミュニケーションI」における授業実践と授業改善
- 幼児が知っている「からだ」
- 樹木画のイメージから学生のこころを探る
- 地域は子どもたちにどうかかわるか
- 小学校外国語活動における「言語や文化に対する気付き」の指導
- 好奇心を刺激する絵本の哲学性
- 絵本がもつリズム性がこどもに与える教育的意味
- 小学校外国語活動におけるオリジナル劇の可能性 -新教材"Hi, friends!"より「桃太郎」を使って-
- 領域「表現」から教科「音楽」「体育」への連続性に関する課題の検討
- 小学校外国語活動における「桃太郎」を使った授業展開 -英語劇化への過程と民話としての側面-
- 外国語活動における小学校国語教科書の活用と"Hi, friends!2"Lesson7の指導
- 学習者と教員の成長を目指した英語授業の事例研究 : 中部支部授業学研究会の事例に基づいて
- 「総合表現」の教育的価値は何か 〜哲学的視点から考える〜
- 外来語を使って 「外国語活動」 と 「国語」 を連携させる授業を創る