設計プロセス知識のモデル化・再利用による技能伝承
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
モノづくりにおける知識・ノウハウの伝承を支援する知識マネジメントシステムを開発した。熟練技術者が「どのような手順で作業し、何故そうするのか」という理由を含めたプロセスとしての仕事の進め方を、モノづくりの知識として捉え、それをフローチャート形式により見える形にモデル化し、実用的な規模や複雑さで実装する方法を開発した。開発したシステム「指南車」は、機械設計の実務に適用され、熟練者の技能伝承と開発設計の生産性向上に効果的であることが実証された。
- 2007-09-21
著者
関連論文
- 2302 モノづくりの知識継承システムの構築(OS07 設計におけるナレッジマネジメントI)
- 知識マネジメントシステムの開発と金型分野への応用 (特集 精密成形加工実現のための金型技術)
- 設計プロセス知識のモデル化・再利用による技能伝承
- 2202 設計プロセス知識のモデル化と活用(OS3-1 設計プロセスのモデリングとマネジメント1)
- メンテ研コーナー新しい情報技術によるモノづくり知識伝承システム
- プラスチック金型生産用「知識ベースCAD/CAM総合システム」 (特集 海外に負けない金型) -- (事例=日本でしかできない技術・技能)