準ミリ波帯車載用近距離レーダの国内法制化動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
UWBレーダは耐候性を有しつつ、近距離(およそ30m未満)を10cm以下の距離分解能で計測することが可能であるため、自動車における予防安全技術の重要なキーデバイスとなっている。一方、放出する電波の占有帯域幅が500MHz以上と広いため、帯域を共用する他システムへの与干渉量により普及や、垂直方向の放射電力が制限される、という問題がある。周波数帯域は主に準ミリ波帯(24GHz帯、26GHz帯)、ミリ波帯(79GHz帯)を割り当ての対象としている。特に、準ミリ波帯部品はミリ波帯部品と比較して取り扱いが容易なため、普及価格帯の車両に搭載する周辺監視センサ用途に適しており、実際に商用化されつつある。本稿では2006年12月に発足した情報通信審議会UWB無線システム委員会UWBレーダ作業班のこれまでの活動を中心に、準ミリ波帯レーダの法制化動向を紹介する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-12-04
著者
関連論文
- A-5-15 26GHz帯UWBレーダによる高精度距離検出の実験(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- A-5-8 26GHz帯UWB測距・通信システムの研究開発(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- フルCバンド波長可変DFB-LD搭載ITLAモジュールの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- フルCバンド波長可変DFB-LD搭載ITLAモジュールの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- フルCバンド波長可変DFB-LD搭載ITLAモジュールの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- フルCバンド波長可変DFB-LD搭載ITLAモジュールの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-4-13 Full C-band波長可変DFB-LD搭載ITLAモジュールの開発(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- A-5-2 時分割光パルスUWB任意波形発生器の高速化(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- A-5-14 時分割光パルスUWB任意波形発生器によるBPSK信号生成(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- A-5-46 高密度時分割光パルスを用いたUWB任意波形発生器の開発(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- A-5-19 時分割光パルスを用いたUWB任意波形発生器の開発(A-5.ワイドバンドシステム,基礎・境界)
- 26GHz UWB近距離レーダの実測及び野外実験報告(マルチキャリヤ伝送、同期技術, 及び一般)
- 自動車用76GHz帯スペクトル拡散レーダの角度計測方式の評価()
- 76GHz帯SS方式自動車用レーダ
- 60GHz帯SS方式自動車用レーダの基本性能の評価
- 周期的部分帯域干渉を受ける DS/SS システムのための送信帯域制御方式(スペクトル拡散無線通信技術論文特集)
- 路車間測距通信システムのための連接系列生成法の一検討
- 拡散系列の連接に基づくDS/SS通信測距システムの一検討
- 直接拡散スペクトル拡散システムに対する周期状パルス干渉の抑圧方式の一検討
- 準ミリ波帯車載用近距離レーダの国内法制化動向
- AP-2 高信頼性無線と高信頼性無線制御が実現できたなら(AP-2.高信頼性無線と高信頼性無線制御が実現できたなら,パネルセッション,ソサイエティ企画)