中小企業のための事業継続計画(BCP)導入支援ツールの活用方策に関するケーススタディ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years some municipalities have created the tools which supports that small and medium enterprises make BCP. However, it is difficult for the small enterprises (for example the company with less than 50 emplyees ) to make BCP by themselves. Especially it is difficult for small enterprises to imagine the damage scenario and to evaluate the influence which damage has on business. In this study, We proposed the method of helping for small enterprises to make BCP using the tool for suppoting based on the case study.
- 地域安全学会の論文
著者
-
森川 理奈
富士常葉大学大学院環境防災研究科
-
池田 浩敬
富士常葉大学環境防災学部
-
池田 浩敬
富士常葉大学大学院環境防災研究科
-
池田 浩敬
富士常葉大学
-
森川 理奈
富士常葉大学大学院環境防災研究科修士課程
関連論文
- 19. 2006年学生防災サミット実施の報告(F.一般セッション,一般論文発表)
- 5152 避難ポテンシャルを用いた避難安全性評価手法に関する研究 : (その2) 地区計画への応用
- 5002 人間行動シミュレーションのための行動データの体系化(建築計画)
- 被災者の住宅再建・生活回復から見た被災集落の集団移転の評価に関する研究 : 新潟県中越地震における防災集団移転促進事業の事例を通して
- C-10 中小企業における地震災害リスクを対象とした事業継続計画(BCP)導入阻害要因の分析(C.防災計画と対策)
- B-6 トルコ・台湾・日本における住宅地震保険制度に関する比較(B.被災者の自立と社会的支援)
- 日本都市計画学会地震災害復興調査活動指針(案)とその意義 (特集 地震災害を乗り越え"備える"都市づくり・地域づくり)
- 6003 中山間地域の自然災害からの移転復興における合意形成条件と集落の持続可能性に関する課題 : 新潟県内の過去事例における被災世帯の属性に着目して(自然災害・複旧復興, 農村計画)
- B-4. 中山間地域における復興手法としての集団移転事業の特性と課題(B.被災者の自立と社会的支援,第1セッション,一般論文発表)
- 7371 川口町における中越大震災からの復旧・復興の取り組みについて : 日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究 その21(住宅再建,都市計画)
- 7375 被災者生活再建支援・住宅再建支援制度の変遷に関する一考察(住宅再建,都市計画)
- 地方公共団体における大都市地震災害復興対策の事前取り組み状況
- 12. 大都市自治体における地震被害想定実施状況(C.防災計画と対策(2),口頭発表)
- 1999年トルココジャエリ地震及び1995 年兵庫県南部地震における住宅復興対策に関する比較 : 日本・トルコ・台湾, 震災復興過程の国際比較研究 その1(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 20. 尼崎市築地地区における復興まちづくりの合意形成過程(G.大都市大震災軽減化プロジェクト,ポスター発表)
- 7145 トルコ集団移転型復興住宅の供給政策と入居者の住環境に関する考察 : 日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究その17(世界の大規模災害からの復興(2),都市計画)
- 遊園地の施設変更に供なう人間行動の変化について : 建築計画
- トルコにおける移転型復興住宅の供給政策に関する研究 : 社会的背景と被災者の意識変化に着目して
- 7216 日本・トルコ・台湾における持ち家世帯向けの住宅再建・補修への経済的支援策の比較 : 日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究 その9(台湾彎921・トルコマルマラ震災復興調査,都市計画)
- 「美術館疲れ」と美術館のスケールに関する研究 : 建築計画
- 5151 避難ポテンシャルを用いた避難安全性評価手法に関する研究 : (その1) メッシュ表現を用いた避難ポテンシャルモデルによる建物内での避難安全性の検討
- 既存住宅の耐震化に伴う市民の意識と対応((2)市民の意識と行政の対応 : 地震防災総合研究特別研究委員会の成果を受けて,IV 今後に向けて,防災の現状と課題-災害・事故はなぜ繰り返されるのか)
- 特定研究課題2「耐震設計に要求される安全レベル」(活動レポート)
- スプリンクラーは設計者にどう受け取られているか(第10回安全計画シンポジウム : スプリンクラーは正当に評価されているのか)(活動レポート)
- 避難計画におけるシミュレーションの意味 : 建築計画部門研究協議会 (2)(昭和62年度日本建築学会大会 (近畿))
- 木造住宅耐震化支援制度に関する利用者ニーズの分析
- 5150 百貨店における避難施設の認知に関する研究
- 遊園地内の遊戯施設における利用客の待ち行動に関する研究 : 待ち行動と施設の集積効果について : 建築計画
- 「火災安全性総合評価手法の実例」に関する基礎的研究 : 建築計画
- 高層研究棟における利用者の安全意識調査
- 17 製造業の災害時、生産復旧を支援する地場中小企業への事業継続計画(BCP)普及に関するケーススタデイ(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 中小企業のための事業継続計画(BCP)導入支援ツールの活用方策に関するケーススタディ
- 7288 木造住宅の耐震補強の促進に関する一考察(住宅の耐震化(1), 都市計画)
- 官公庁関連HPの紹介(第5部 災害に関する情報レビュー,災害からの復興と防災フロンティア)
- トルコ・マルマラ地震被災都市アダパザルにおける減築型市街地再建遷移に関する研究
- 36. 2010年9月の小山町の水害事例における住宅再建過程と地域コミュニティの変化に関する事例調査
- 建築の耐震に期待すること(巻末座談会,耐震の今:成熟から拡張へ)
- 2-3 環境対策と協調する防災インセンティブのGPデータベースに関する研究 : GP事例の調査から
- トルコにおける移転型復興住宅の供給政策に関する研究 : 社会的背景と被災者の意識変化に着目して