2411 高周波誘導加熱微粒子ピーニング(IH-FSP)処理によるSUS440C鋼の表面硬化(S09-2 新表面改質技術と界面,環境,S09 表面改質)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to harden SUS440C steel, an IH-FSP treatment, was carried out by a newly developed system which was combined with a High Frequency Induction Heating (IH) system and a Fine Shot Peenning (FSP) system. Surface microstructures of treated specimens were characterized by optical microscopy and X-ray diffraction (XRD). The IH-FSP treatment created a significantly highly hardened surface with a moderately hardened core. This was because an austenite structure created by the rapid cooling process was transferred by the simultaneous action of FSP.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-09-07
著者
-
深沢 剣吾
高周波熱錬(株)技術本部
-
川嵜 一博
高周波熱錬(株)技術本部
-
深沢 剣吾
慶大院
-
小茂鳥 潤
慶應義塾大学
-
小茂鳥 潤
慶應大理工
-
菊池 将一
慶應大院
-
笹子 敦司
慶應大院
-
三阪 佳孝
高周波熱錬(株)
-
亀山 雄高
慶應大院
-
深沢 剣吾
高周波熱錬株式会社技術本部
-
深沢 剣吾
慶應義塾大学大学院
-
川嵜 一博
高周波熱錬(株)
-
川崎 一博
(株)高周波熱錬
-
亀山 雄高
独立行政法人理化学研究所
-
菊池 将一
慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻
-
三阪 佳孝
高周波熱錬株式会社技術本部
-
笹子 敦司
慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻
-
小茂鳥 潤
慶応大
-
川嵜 一博
高周波熱錬株式会社技術本部
-
川嵜 一博
高周波熱錬 (株) (ネツレン)
-
三阪 佳孝
高周波熱錬 (株) (ネツレン)
-
深沢 剣吾
高周波熱錬
-
三阪 佳孝
高周波熱錬
-
川嵜 一博
高周波熱錬
関連論文
- 表面改質加工(EG-X)法によるNi-Ti形状記憶合金の高品位表面仕上げとその改質効果の検討(M&M2009材料力学カンファレンス)
- 雰囲気制御IH-FPP処理による構造用鋼(S45C)の表面改質
- 高疲労特性を有する自溶合金溶射部材作製のための有効な再溶融処理方法の提案(ガスタービン用遮熱/耐環境コーティング技術)
- 自溶合金溶射部材の疲労強度に及ぼす基材表面粗さの影響
- 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理時間の影響
- 「産業の空洞化」を防ぐ(グラビアとインタビュー 精密工学の最前線)
- 切欠底の疲労強度の確率的変動に注目した高強度鋼切欠材の疲労強度特性に関する研究
- 729 破壊モードを考慮に入れた切欠材の疲労強度に及ぼす硬さの影響に関する研究
- 703 切欠材の疲労強度に及ぼす鋼の硬さの影響
- 表面改質加工法によるチタン合金の表面機能制御
- 砥石ボンド材の電解現象を利用した表面改質加工法に関する研究
- 人工骨頭用材料Co-Cr合金の高品位加工および細胞毒性評価
- 403 表面改質加工によるチタン合金の骨親和性付与(OS-12 ELID加工)
- 402 イオン溶出・拡散現象を利用した表面改質加工法の研究開発(OS-12 ELID加工)
- 低サイクル疲労寿命に及ぼす予ひずみの影響
- 721 異種金属表面層の生成に基づく高疲労強度化
- 527 高周波誘導加熱微粒子ピーニング(IH-FPP)処理を利用したSUS440C鋼の表面改質(ステンレス鋼のピーニング処理,一般セッション)
- 高周波誘導加熱を利用したIH-FPP処理システムの構築とそれによるS45C鋼の表面改質
- 2313 硬さの異なるSCM435H鋼の疲労特性に及ぼす微粒子ピーニングの影響(S07-3 疲労強度,S07 構造材料の疲労強度とき裂進展問題)
- 2411 高周波誘導加熱微粒子ピーニング(IH-FSP)処理によるSUS440C鋼の表面硬化(S09-2 新表面改質技術と界面,環境,S09 表面改質)
- 217 S45C鋼の耐食性に及ぼす高温FPB処理の効果(OS-11 研削・砥粒加工)
- 420 微粒子ピーニングに用いる投射粒子と基材硬さが残留応力の生成挙動に及ぼす影響(OS7(2) 表面改質による高機能化)
- 中性子回折による高周波焼入棒鋼の残留応力測定(力学特性)
- 雰囲気制御IH-FPP処理による構造用鋼(S45C)の表面改質
- 超急速短時間加熱焼入れしたフェライト地の球状黒鉛鋳鉄の疲労強度
- 120 短時間加熱熱処理した高強度鋼線のねじり疲れ特性について
- 342 輪郭焼入れ歯車の曲げ疲労強度とその破面観察
- 1330 誘導加熱を用いた超短時間焼戻鋼の疲労特性(S21-4 疲労破壊機構,S21 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- 表面焼入れ
- 超急速高周波焼入れとDLC被膜による複合表面改質鋼の摩擦摩耗特性および疲労特性
- 誘導加熱を用いた超急速短時間焼入鋼の引張特性
- Ti-20V-4Al-1Sn合金の機械的性質に及ぼす冷間圧延と短時間時効処理の影響
- 誘導加熱を用いた超急速短時間焼戻鋼の引張特性
- 高周波熱処理による鉄鋼材料の結晶粒微細化(2) : 微細化機構と関連する研究例
- 高周波熱処理による鉄鋼材料の結晶粒微細化(1) : ばね鋼の機械的性質に及ぼす影響
- P5 S45C高周波焼入れ材の超音波疲労強度特性(疲労,ポスター講演3)
- 315 FPB/窒化複合表面処理を施した切欠き付きSCM435H鋼の疲労過程における内部破壊発生要因(疲労特性に及ぼす組織・表面状態の影響II,疲労における機構と評価,オーガナイスドセッション1)
- SCM435H鋼の疲労特性に及ぼす微粒子ピーニング/窒化複合表面処理の影響
- 668 誘導加熱熱処理による鋼の強靱化 : (第 3 報)Si-Cr 鋼の延性や靱性におよぼす誘導加熱焼もどしの影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼすフェライト形態の影響 (加工熱処理による高強度鋼の高靭性化検討 第1報)
- 812 モンテカルロシミュレーションによる高強度鋼の疲労破壊特性の解明
- 高周波焼入れ丸棒の表面圧縮残留応力の緩和特性(S10-1 応用,S10 熱応力と強度評価)
- 表面改質したチタンの硬化層に堆積するらせん転位の動力学シミュレーション
- 誘導加熱焼入れ焼もどししたばね鋼の機械的性質におよぼすオーステナイト結晶粒径の影響
- 誘導加熱焼入れ焼もどししたばね鋼の組織と機械的性質の特徴
- 実験とシミュレーションの組合せ手法による高強度鋼の長寿命域疲労破壊特性の解明
- K-0521 超高サイクル疲労下における切欠きを有する高強度鋼の破壊モード遷移(S04-3 高強度鋼の超高サイクル疲労(2))(S04 金属材料の組織と疲労強度信頼性)
- 305 鋼の超高サイクル疲労特性に及ぼす硬さの影響の解明(OS1-1 高強度材の超高サイクル疲労(1))(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 超急速加熱部分焼入鋼の疲労破壊挙動
- シミュレーションによる疲労破壊起点の介在物寸法の評価
- 疲労破壊起点の介在物寸法と介在物分布の関係
- 短時間2段階高周波熱処理によるTi-6Al-4V合金の高強度化
- 熱プラズマ溶融急冷粉末を用いたNb_3Al超電導線材の作製と特性
- 310 輪郭焼入れした平歯車の疲労強度
- 超急速短時間加熱オーステナイト化過程におけるセメンタイトの溶解挙動
- 急速加熱過程における炭化物溶解過程
- 218 高周波焼入材の表面圧縮残留応力の経年変化
- フェライト+パーライト鋼の高周波焼入後疲労強度に及ぼす初析フェライト面積率の影響
- 402 超急速加熱焼戻し鋼の強度特性
- 鉄鋼部品の変身術としての高周波熱処理
- 熱処理変と低減策の事例 : 高周波焼入れによる低変形熱処理技術
- 超急速短時間加熱入れした歯車の曲げ疲労強度に及ぼす硬化層深さの影響
- 701 ばね鋼の疲労強度に及ぼす短時間誘導加熱焼戻しの効果
- ばね用Si-Cr鋼での短時間誘導加熱焼戻しによるセメンタイトの析出挙動と強靭化
- 急速高周波焼入材の疲労強度に及ぼす高周波焼戻しの影響
- 超急速加熱高周波焼入れした切欠材の疲労強度
- 窒化した高強度チタン合金の疲労強度
- Cu/AlN混合超微粒子の焼結における緻密化と粒成長
- 高周波焼入用熱鍛非調質鋼への2周波急速加熱処理の適用
- ばね鋼の強靱化におよぼす誘導加熱焼もどしの効果
- 715 誘導加熱熱処理による鋼の強靱化 : (第 2 報) Si-Cr 鋼の延性や靱性におよぼす結晶粒径の大きさの影響(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 714 誘導加熱熱処理による鋼の強靱化 : (第 1 報) Si-Cr 鋼の延性や靱性におよぼす熱処理方法の影響(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 表面熱処理・表面改質
- ダブルショットピーニングによる輪郭高周波焼入歯車の疲労強度向上
- 421 窒化した高強度チタン合金の疲労強度
- 最近の高周波熱処理技術の進歩
- 高周波熱処理技術の最近の話題(2) : 超急速短時間加熱焼入れについて
- 834 超急速高周波焼入れを施したフェライト基地球状黒鉛鋳鉄の疲労特性
- 超急速加熱処理を施した球状黒鉛鋳鉄の表面組織複雑化による高疲労信頼性発現
- 343 高周波焼入材の回転曲げ繰返しによる表面圧縮残留応力の減衰挙動
- 302 切欠材の超急速高周波焼入過程のコンピュータシミュレーション
- 高周波熱処理の高性能化, W-Ecoのさらなる進化を目指して
- オースフォーム処理を行った高強度炭素鋼の旧γ粒界組織と遅れ破壊特性
- 高周波熱処理技術の最近の話題
- 誘導加熱焼もどししたばね鋼の組織の特徴
- 誘導加熱熱処理した冷間成形コイルばね用高強度鋼線の特性
- 792 誘導加熱熱処理した冷間成形コイルばね用高強度鋼線の特性(制御冷却・直接焼入・ロール・軸受・工具鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 103 急速高周波焼入材の疲労強度に及ぼす高周波焼戻しの影響
- 超急速加熱高周波焼入れとDLC成膜との複合表面改質による摺動部品の高機能化
- 超急速加熱高周波焼入れとDLC成膜との複合表面改質による摺動部品の高機能化
- 短時間高周波熱処理によるTi-6Al-4V合金の高強度化
- レーザ照射によるチタン合金の表面改質
- 高周波熱処理技術
- 窒化処理を施したTi-6Al-4V合金の疲労挙動
- 雰囲気制御IH-FPP処理による改質層形成機構に及ぼす投射粒子の影響
- 529 IH-FPP処理による微細結晶粒・高硬さ表面の創製と同処理による鋼の高疲労強度化(表面処理の影響III,疲労研究の課題と展望,オーガナイスドセッション1)
- 732 高周波誘導加熱微粒子ピーニング(IH-FPP)処理による微視組織変化を利用したSCM435H鋼の高疲労強度化(疲労におよぼす表面処理の影響,疲労損傷の機構解明と評価,オーガナイスドセッション1)
- IH-FPP処理システムを利用した微細結晶粒・高硬さ表面の創製と鋼の疲労特性に及ぼすその効果
- AIH-FPP/ガス窒化複合表面処理によるS45C鋼表面の高硬さ化
- Mo 系プレアロイ鋼粉焼結体の超急速短時間加熱焼入(SRIQ) 材の疲労強度