0537 CO2地中貯留に関する信頼性醸成手法の開発(S52-1 温室効果ガス排出抑制技術(1),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Due to uncertainties that are inevitably involved in our understanding of the system and its behaviour, discussions on issues relating to long-term effectiveness of geological storage of CO2 should not be closed within the scientific community. Rather a variety of stakeholders who have distinct interests and value systems need to be involved. On the other hand a spectrum of evidence supporting long-term confinement of CO2 in a reservoir with favourable characteristics is available. In this study a comprehensive methodology that can deal with different perspectives of stakeholders and make use of various pieces of evidence in a mutually complementary manner by using argumentation models is developed and applied to a series of exercise.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-09-07
著者
-
熊谷 司
日揮
-
高瀬 博康
クインテッサジャパン
-
嶋田 秀充
日揮
-
高瀬 博康
株式会社 クインテッサジャパン
-
宮本 哲史
日揮
-
若松 尚則
クインテッサ
-
竹内 絵美利
クインテッサ
-
若松 尚則
(株)クインテッサジャパン
-
高瀬 博康
(株)クインテッサジャパン
-
熊谷 司
日揮(株)
-
竹内 絵美利
クインテッサジャパン
関連論文
- 2611 ソーシャルウェアを用いたCCSへの信頼性醸成手法の研究(S31-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4314 帯水層へのCO2回収・貯留(CCS)プロジェクトにおける適用技術の概要(S59-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),S59 温室効果ガス排出抑制技術)
- 空間的に不均一な地質環境特性の評価方法に関する基礎的検討
- 地質環境特性を対象とした不確実性解析の方法論 : 東濃地域を対象とした適用性検討
- 地層処分技術に関する知識マネジメントシステムの設計概念
- 0536 CO2地中貯留に関するリスク評価と信頼性醸成の必要性(S52-1 温室効果ガス排出抑制技術(1),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
- 0537 CO2地中貯留に関する信頼性醸成手法の開発(S52-1 温室効果ガス排出抑制技術(1),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
- 水理地質にかかわる地下環境影響評価へのEvidential Support Logicの適用
- 地層処分における地質環境特性調査の進め方 : 不確実性評価
- 地質環境条件の空間的不均質性に応じた施設レイアウト等の工学的対策によるシステム全体性能の改善の可能性について
- MIR放射線生物影響実験 : 概略
- ミールを利用した宇宙実験「宇宙実験実現までの道のり」
- 2607 海底下CCSからの漏洩CO_2モニタリング技術の検討(S31-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 幌延深地層研究計画における不確実性を考慮した安全評価手法の検討
- 河州水の流量および水質による表層部の地下水流動の推定 : 岐阜県東濃地域におけるケーススタディ
- 亀裂性媒体におけるセメント系グラウト材料による地下水・岩盤への影響評価手法の開発
- 亀裂性媒体におけるセメント系グラウト材料による地下水・岩盤への影響評価手法の開発