1404 鉄筋コンクリート構造物の損傷解析におけるせん断破壊のモデル化について(OS14.衝撃・崩壊問題(1),ポスターセッションP-3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-11-25
著者
-
井根 達比古
防災科学技術研究所兵庫震工学研究センター
-
井根 達比古
防災科学技術研究所兵庫工学耐震研究センター
-
秋山 伸一
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
-
酒井 新吉
伊藤忠テクノソリューションズ
-
三井 雅一
伊藤忠テクノソリューションズ
-
酒井 新吉
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
-
三井 雅一
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
関連論文
- 20182 数値震動台の基盤となる並列有限要素解析コードによる超高層ビルの仮想震動実験(構造解析システム,構造I)
- 1407 ASI-Gauss法を用いた地震崩壊解析システムの開発 : 解析コードの検証(OS14.衝撃・崩壊問題(2),ポスターセッションP-4)
- 1404 鉄筋コンクリート構造物の損傷解析におけるせん断破壊のモデル化について(OS14.衝撃・崩壊問題(1),ポスターセッションP-3)
- ASI-Gauss法による鋼構造骨組みの動的崩壊FEM解析
- 制振床材の振動特性解析
- 20146 E-Simulatorによる鋼構造超高層骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
- 20200 数値震動台プロトタイプによる鋼構造超高層骨組および4層骨組の仮想震動実験(大規模解析,構造I)
- 23382 地震動を受ける鉄筋コンクリート耐震壁の損傷挙動シミュレーション(設計・解析法(4),構造IV)
- 地震動を受ける鉄筋コンクリート造耐震壁の損傷挙動シミュレーション
- 507 地震動を受ける鉄筋コンクリート構造物の損傷挙動シミュレーション(衝撃・崩壊問題,OS13 衝撃・崩壊問題)
- 2406 実大鉄筋コンクリート構造物震動破壊実験のシミュレーション(OS-24B,OS-24 社会・環境シミュレーション)
- 20202 実大構造物震動破壊実験シミュレーションシステムの開発(RC骨組解析,構造I)
- 4106 汎用有限要素解析システムMulti.Finasによる流体・構造連成解析事例(OS1 熱流体-構造変形連成非定常問題(1))
- 地震動シミュレーションから得られる海底地盤の鉛直変位を用いた津波シミュレーション