P-334 小腸原発Enteropahty-type T-cell lymphomaの一例(リンパ・血液(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2008-09-22
著者
-
中野 盛夫
中野病理研究所
-
松木 康真
健和会大手町病院呼吸器内科
-
吉川 大作
健和会大手町病院臨床検査部病理科
-
山田 博
健和会大手町病院臨床検査部病理科
-
吉川 大作
健和会大手町病院病理科
-
迫村 竜巳
健和会大手町病院病理科
-
山田 博
健和会大手町病院病理科
-
松木 康真
健和会大手町病院病理科
-
杉本 政子
健和会大手町病院病理科
-
大串 篤利
健和会大手町病院病理科
関連論文
- 58. 右 B^6 欠損をともなった, 先天性肺嚢胞症(気管支嚢胞)の 1 症例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- O-7 診断に苦慮した乳腺原発純粋型扁平上皮癌の一例(乳腺2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-23 神経内分泌細胞への分化を示した浸潤性乳管癌の一例(乳腺1-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 263.肺転移した副腎皮質癌の一例(呼吸器5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 喘息発作を契機に縦隔・皮下気腫を合併したSwyer-Jamessyndromeの1例
- P-86 喀痰細胞診におけるThin layer法の試用(呼吸器 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 170 特異な異型細胞を認めた膀胱全摘Koch pouch形成術を行った1症例 : 細胞学的考察(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Aggressive digital papillary adenocarcinoma の1症例
- P-334 小腸原発Enteropahty-type T-cell lymphomaの一例(リンパ・血液(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W11-2 尿路乳頭状腫瘍の細胞診 : 特に低異型度腫瘍を中心に(尿路乳頭状腫瘍の細胞診, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 60.ヘマトキシリン染色液調製の改良と,その染色機構の解明(一般講演, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 182.仙尾部に発生した胚細胞性腫瘍(卵黄嚢腫瘍)の1症例(第23群 骨・口腔・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 145.malignant paragangliomaの細胞像(神経系II(脳神経), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ヘマトキシリン代用色素としての合成塩基性色素ガレイン(Gallein)およびピロカテコール・ヴァイオレット(Pyrocatechol violet)について
- 肉芽腫性乳腺炎の8例