21373 鉛プラグ挿入型積層ゴム支承LRB解析モデルの提案(免震積層ゴム(1),構造II)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21188 積層ゴムにおける傾斜付加時の力学特性について : (その3)せん断特性試験(積層ゴム(1),構造II)
-
21529 免震支承の鉛直剛性とクリープ変形の不均一対策を目的とした弾性すべり支承の性能確認試験(弾性すべり支承,構造II)
-
21383 翼状鋼板を用いた免震用積層ゴム引張対策据付法の開発 : (その3)翼状鋼板形状をパラメータとした縮小単体実験(免震積層ゴム(2),構造II)
-
21373 鉛プラグ挿入型積層ゴム支承LRB解析モデルの提案(免震積層ゴム(1),構造II)
-
特別寄稿 風応答における高層免震建物のLRBの健全性評価
-
21141 2003年十勝沖地震における釧路市内免震事務所ビルの地震挙動について : (その2)鉛プラグ入り積層ゴムの健全性に関する検討(免震:地震観測(2),構造II)
-
21170 高層免震建物の風応答におけるLRBの健全性に関する研究 : (その3)LRB加振実験結果の分析(免震:地震・風応答,構造II)
-
21223 鉛プラグ入り積層ゴムの繰り返し加振実験報告(免震支承(1),構造II)
-
21224 建築用角型LRBの方向依存性(免震支承(1),構造II)
-
21325 住宅用アクティブ・マスダンパのフレームモデルによる振動台実験 : その2.実験結果(アクティブマスダンパー,構造II)
-
21324 住宅用アクティブ・マスダンパのフレームモデルによる振動台実験 : その1.AMDと制御系の設計(アクティブマスダンパー,構造II)
-
21246 高層免震建物の風応答におけるLRBの健全性に関する研究 : (その2)積層ゴムの一定および正弦波加力実験(免震設計・風応答,構造II)
-
大阪市域を対象とした建築構造物の地震信頼性について (特集:機能材料と機能素子)
-
上町断層系想定地震動モデルによる大阪市域を対象とした建築構造物の地震信頼性解析
-
特別寄稿 長岡市に建つ情報センターの免震効果
-
21193 多数回繰返し変形による特性変動を考慮した鉛プラグ入り積層ゴムの復元力モデルの構築 : その1: 鉛プラグ入り積層ゴムの多数回繰返し加振実験(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21181 多数回繰返し変形による特性変動を考慮した鉛プラグ入り積層ゴムの復元力モデルの構築 : その3:水平2 方向多数回繰返し加振実験(免震部材(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
戸建住宅用アクティブ・マスダンパの基礎的研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク