デンマークの保育・教育サービスと家庭で育む子どもの自立と連帯 : 社会参加と責任のわかち合い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Because Japan is unable to take effective steps towards the declining number of births, debate over future prospects of secure finances for social security is increasing. For example, will Japan's measures for increasing the birthrate and establishing nursing facilities be sufficient for an aging society with fewer children? Denmark is having some success in overcoming the declining number of birth. Members of the Department of Social Work and Environmental Design went on an inspection tour of Denmark and Sweden from 10th to 21st September, 2007. This paper focuses on Denmark's welfare policies of children, day-care activities and conditions in their schools.
著者
関連論文
- デンマークの保育・教育サービスと家庭で育む子どもの自立と連帯 : 社会参加と責任のわかち合い
- 初等・中等教育における「福祉教育」の意義と動向 : 「家庭科」教育での展開に焦点をあてて
- 平安期の東国における行路病人,飢民救済対策について : 武蔵国に於ける悲田処(その1)
- 地域(世田谷区)の子どもの医療をめぐる福祉的環境について考える : 母子保健院のその後に焦点をあてた都立病院改革の動きのなかで
- 地域(世田谷区)のこどもの医療をめぐる福祉的環境について考える : 母子保健院を中心とした都立病院改革の動きのなかで
- 世田谷区内の高齢者,障害児(者)施設・教育機関における災害時の支援体制に対する調査
- 児童福祉の課題 : コペンハーゲン市のあり方を参考に(その1)
- わが国社会福祉事業の歴史的流れを辿る : 古文書の記録から(一)
- 高齢者の生活様式と生活意識
- 高年齢女性の就労に関する諸問題
- 7. 高齢者の生活をまもるために 家族と高齢者とのつきあい (<人間シリーズ> 21世紀の家庭生活に向けて)
- 我が国高齢化社会の問題点 : アメリカの高齢者施策を参考に
- 日本の無国籍児と子どもの福祉(書評りぷらい)
- 偏見意識の源を探る--古典における老い・障害・貧困等の描写から