図画工作における総合造形教材の開発 : 万華鏡づくりを通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of the study is the development of effective teaching material within a limited class period. To teach several contents at the same time, we tried to create teaching material of complex and synthetic fields. It is possible to make a kaleidoscope to change disorderly and chaotic forms to beautiful ones. We expect that children achieve the fundamental ability to reform an adaptable environmnet from chaotic objects around them there by expanding their own world.
- 熊本大学の論文
- 2009-02-27
著者
関連論文
- 筋ジストロフィーの患者さんのための造形教材の開発No.5 : 描画製作ボードの開発
- 個性を生かした共同制作の方法について : 工作的絵画をてがかりにして
- 壁画制作ボランティアの実践方法に関する研究2
- 筋ジストロフィーの患者さんのための描画製作ボードの開発・製作
- 筋ジストロフィー症の患者さんのための造形教材の開発NO.1 : 健常者の描画に関する 身体運動の分析(1)
- 造形・美術科教育教員養成課程における教科教育カリキュラム構造の研究
- 造形・美術教育教員養成課程における生涯学習の可能性 : 教科問答集フォーマットの作成を 手掛かりにして
- 造形・美術ボランティア概念についての一考察 : 専門家ボランティア実践を手がかりにして
- 造形的イメージに関する関係性についての一考察
- 「造形的みたて」における構造と操作過程
- 「みたて遊び」における造形の契機と構造
- 造形的遊びにおける「みたて」の役割(3) : 造形的みたての展開諸相と発達
- 211 造形的遊びにおける「みたて」の発達
- 図画工作における総合造形教材の開発 : 万華鏡づくりを通して
- 型紙心材による立体教材開発 : 写実的表現に着目して
- 図画工作における個性と集団の創造的関わりについて : 動くオモチャの創作を通して
- 図画工作における写実的絵画表現の方法
- 図画工作における写実的絵画表現の方法II