1 授業評価の意味について : 何のために、誰が、何を、何時、何処で、どのように(第2部 1998年度研修『大学授業の自己改善法'98』講座A(シンポジウム)「大学の授業評価を考える」講演記録より,大学授業の自己改善法-1998年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 自主シンポジウムIV : 大学入試についての教育心理学的検討
- 自主シンポジウムIV : 大学入試についての教育心理学的検討
- 2 発達心理 : i 大学生(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 1 授業評価の意味について : 何のために、誰が、何を、何時、何処で、どのように(第2部 1998年度研修『大学授業の自己改善法'98』講座A(シンポジウム)「大学の授業評価を考える」講演記録より,大学授業の自己改善法-1998年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 「教養部に関する意見調査」の概要 (室伏武教授退職記念号)
- 3. FD談義I : FDの歴史とメディア利用(第1部 高等教育とFD(ファカルティ・ディベロップメント),高等教育におけるメディア活用と教員の教授能力開発 I.内外の事例研究と関連基礎分野レビュー,教員のメディア活用能力を向上させるための研修プログラムの研究開発)
- 亜大生の自己像と教育環境の認知 : 意味分析法による学生の態度調査
- FDを考える : 大学教員の生涯学習課題として(大学教育開発研究センター報告)
- 大学生の人生観の年代的変遷