羽状珪藻Cymbella turgidula var. twrgidulaの分類学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1979年8月下旬に,長野市西方を流下する裾花川末端付近に本種が多量に生育していたので,その自然集団の個体群についての形態変異を調査した。常法に従って酸でクリーニングし,プレウラックスで封じた標本422個体を顕微鏡写真に撮影し,それぞれを2000倍に引き伸ばした写真より形態の比較観察をしたものである。採集当日の裾花川の環境要因は次のようである。気温32.1℃,水温29℃,pH9.3,RpH8.6,DO10.0mg/l(以下消略),BOD2.2,COD3.8,SS5,全有機性窒素0.020,硝酸性窒素1.02,オルト酸態リン0.15,全リン0.20,全硬度64.4また,その群落の優占種はHomoeothrix janthinaとNitzschia frustulum var. perpusillaであった。
- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学の論文
著者
関連論文
- 羽状珪藻Navicula cryptocephala Kutz. var. intermedia Grunowの分類学的検討
- 羽状ケイ藻Navicula viridula v. slesvicensisの分類学的検討
- 羽状ケイ藻Navicula schroeteri Meisterの分類学的検討-1-
- 羽状ケイ藻,特にNavicula viridulaの横条線数の計測方法について-予-
- 相模川上流部の付着藻類植生
- 羽状珪藻Cymbella turgidula var. twrgidulaの分類学的検討
- 羽状ケイ藻Navicula viridula v. viridula f. viridulaの分類学的検討
- Morphological Variability of Cymbella microcephala Grunow