パイプアーチ補強された桁橋の耐震性について(都市基盤デザイン工学科)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the method of earthquake reinforcement on the girder bridge, there are reinforced concrete lining method and steel sheet lining method of bending proof stress control type and reinforced concrete lining method using together with steel sheet. If the girder bridge is reinforced using these construction methods, the toughness of a pier stud section in the girder bridge improves, and a proof stress of it improves, too. However, the load that the pier foundation should bear increases. In this paper, we clarify it about earthquake resistance performance of the girder bridge reinforced in pipe arches. At first, we compare a vibration characteristic found by eigenvalue analysis with a vibration characteristic provided from a vibration experiment. At second, we examine the influence that the pipe arches reinforcement gives to earthquake resistance performance from a result provided by non-linear earthquake response analysis.
- 九州産業大学の論文
著者
関連論文
- 吊形式歩道橋の震動特性と地震応答特性
- 円筒タンクのスロッシング低減に関する振動台実験
- パイプアーチ補強された桁橋の耐震性について(都市基盤デザイン工学科)
- 雲海橋の耐震性について(都市基盤デザイン工学科)
- 浮き屋根をもつ円筒タンクのスロッシング抑制について(都市基盤デザイン工学科)
- フライアッシュを用いた超軽量・高強度な材料の開発と静的な力学特性に関する基礎研究
- 水平加振を受ける偏心二重円筒形配水池の振動解析
- 円筒タンク模型のスロッシング波高に関する一考察(都市基盤デザイン工学科)
- 吊床版歩道橋の経年に伴う形状・静特性・振動特性について(都市基盤デザイン工学科)
- 鮎の瀬大橋の架設系における振動特性について(都市基盤デザイン工学科,工学部創設40周年記念号)
- 二重槽タンクの振動特性
- 祓川水管橋の振動特性と地震応答特性
- 水管橋の振動特性について
- 福岡県内の石造アーチ橋について
- 圧縮を受ける放物線部材の振動特性について
- 斜張橋ケーブルの張力算定法について
- 固有値解を用いた一弾塑性応答解析法(ノ-ト)
- アーチの水平変位を拘束した補剛アーチ橋の固有値解析と拘束効果
- 部分修正された振動系パワーメソッドによる固有値解析
- 応力集中問題の一解析法
- 逐次積分法の安定性について
- 非減衰系の固有モ-ドを用いる減衰系の一応答解析
- 安定で位相遅れ補正の可能な逐次積分法
- 付加外力を用いて効率化した一非線形応答解析法
- 非減衰応答解析から減衰応答解析へ
- 付加外力による弾塑性応答解析について
- Newmarkのβ法における位相遅れ補正の一方法
- ハイブリッド吊床版橋の提案とその耐風安定性
- PC吊床版橋歩道橋の鉛直振動特性の推定について
- 吊形式歩道橋の耐風安定化対策法に関する二・三の提案とその道路橋への適用
- 吊床版歩道橋の力学特性について
- 吊床歩道橋の形状算定法と経済性について
- 中路式鋼アーチ橋の耐震補強(都市基盤デザイン工学科,工学部創設40周年記念号)
- パイプアーチ補強された桁橋の補強効果について(土木工学専攻,平成18年度学位論文(博士前期課程)要旨)