High Pressure NQR Measurement in CeCu_2Si_2 up to Sudden Disappearance of Superconductivity(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report the results of ^<63>Cu nuclear quadrupole resonance (NQR) measurements on CeCu_2Si_2 under high pressures up to 4.8GPa. Enhanced spin fluctuations due to quantum criticality at ambient pressure are drastically suppressed with increasing pressure, whereas T_c increases from 0.7K at ambient pressure to 1.64K at 4.2GPa. We have found that bulk superconductivity suddenly disappears at 4.8GPa accompanied with a rapid decrease in the density of states at the Fermi level. The nuclear spin-lattice relaxation rate 1/T_1 at 4.2GPa reveals that anisotropic superconductivity in the strong-coupling regime is realized even under high pressure far from the antiferromagnetic critical point. Superconductivity under high pressure is unconventional in origin, but the spin fluctuation scenario is not likely to be applicable.
- 2008-12-15
著者
-
加賀山 朋子
阪大極限セ
-
糟谷 忠雄
東北大理
-
Komatsubara T
東北大院理
-
Geibel Christoph
Max Planck Institute For Chemical Physics Of Solids
-
槽谷 忠雄
東北大理
-
糟谷 忠雄
東北大学理学部
-
Hata Yoshiki
Department of Cardiovascular Medicine Okayama University
-
Kobayashi T
Graduate School Of Natural Science And Technology Okayama University
-
Tenya Kenichi
Devision Of Physics Hokkaido University
-
Kiss T.
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
Steglich Frank
Max Planck Institute For Chemical Physics Of Solids
-
Takeuchi J
Department Of Materials Science Shimane University
-
Takeuchi J
Department Of Physics Faculty Of Science Shimane University
-
Kasuya Tadao
Faculty Of Science Tohoku University
-
Kasuya Tadao
Physics Department Tohoku University
-
Fujiwara K
Shimane Univ. Matsue
-
Fujiwara Kenji
Department Of Materials Science Shimane University
-
Fujiwara Koji
Department Of Physics Division Of Material Science Nagoya University
-
KOBAYASHI Tatsuo
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
-
KOTEGAWA Hisashi
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
-
Komatsubara Takemi
Center For Low Temperature Science Tohoku University
-
Kinoshita Toyohiko
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
Kotegawa Hisashi
Graduate School Of Natural Science And Technology Okayama University:(present Office)department Of P
-
Koide T
Inst. Materials Structure Sci. Ibaraki Jpn
-
Koide Tsuneharu
Photon Factory National Lboratory For High Energy Physics
-
Kotegawa Hisashi
Department Of Physics Kobe University
-
Kashiwakura T
Department Of Physics Tohoku University:(present)faculty Of Engineering Utsunomiya University
-
Hata Yoshiki
Department Of Cardiology Kokura Memorial Hospital
-
Hata Yoshiki
Department Of Materials Science Shimane University
-
Fujiwara K
Kyushu Inst. Design Fukuoka Jpn
-
KOBAYASHI Keigo
Department of Materials Science, Shimane University
-
MIYOSHI Kiyotaka
Department of Materials Science, Shimane University
-
TAKEUCHI Jun
Department of Materials Science, Shimane University
-
SHIMAOKA Yoshiyuki
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
-
Kobayashi Keigo
Department Of Materials Science Shimane University:(present Office)dai Nippon Printing Co. Ltd.
-
Kagayama Tomoko
Faculty Of Engineering Kumamoto University
-
Takeuchi J
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Osaka University
-
Fujiwara Kenji
Department Of Gastroenterology And Hepatology Saitama Medical School
-
Kiyotaka Miyoshi
Department Of Materials Science Shimane University
-
Miyoshi Kiyotaka
Department Of Electronics And Information Science Faculty Of Engineering And Design Kyoto Institute
-
Kobayashi Tatsuo
Graduate School Of Natural Science And Technology Okayama University
-
Shimaoka Yoshiyuki
Graduate School Of Natural Science And Technology Okayama University
-
Koide Tsuneharu
Department Of Physics Faculty Of Science The University Of Tokyo:photon Factory National Laboratory
-
Takeuchi Jun
Department Of Material Science Shimane University
-
Kotegawa Hisashi
Kobe Univ. Kobe
-
Takeuchi Jun
Department Of Chemical Science And Technology Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Fujiwara Kenji
Department Of Materials Sciences Shimane University
-
Fujiwara Kenji
Department Of Gastroenterology And Hepatology Faculty Of Medicine Saitama Medical University
-
Kobayashi Keigo
Department Of Materials Science Shimane University
-
Kotegawa Hisashi
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University:(Present office)Department of Physics, Kobe University
-
Fujiwara Kenji
Department of Materials Science, Shimane University
-
Fujiwara Kenji
Department of Chemistry, Faculty of Science, Hokkaido University
-
Kotegawa Hisashi
Graduate School of Materials Science, University of Hyogo:CREST, Japan Science and Technology Agency
関連論文
- 22pGR-3 ゼオライトA中のKクラスターの圧力ドーピングによる構造変化(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-2 中性子回折で見たソーダライト中のNaクラスターの反強磁性秩序(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGR-12 クラスレート超伝導体Ba_Ge_の圧力温度相図(21pGR クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPS-47 YbPdの相転移点の圧力効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-7 高圧力下におけるイッテルビウムの電気抵抗測定(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-102 高濃度ボロンドープダイヤモンド単結晶薄膜の超伝導転移温度とキャリア密度の圧力依存性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-99 V_3Siの超伝導の圧力依存性II(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-85 高圧下におけるMeMnS(Me=Fe,Cr)の磁気抵抗効果(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYK-11 超高圧下リチウムの新構造(液体金属(液体混合系・結晶・クラスター),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 5p-S3-2 U-Rh-X系の(X=As,Sb,Bi)結晶作製
- 5a-S3-21 URhSbの光反射I
- 5p-S3-5 U-Te系結晶作製
- 5p-S3-4 UAsの単結晶作製
- 12a-R-10 偏光X線吸収によるCeRh_3B_2の電子状態と磁性
- 20pPSB-30 Pr_2Ba_4Cu_7O_の結晶構造と電気伝導の圧力依存性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-27 Pr_2Ba_4Cu_7O_の圧力下における結晶構造(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-42 還元処理条件を制御したPr_2Ba_4Cu_7O_酸化物超伝導体の圧力効果 II(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aTA-9 高結晶性グラファイトから合成した六方晶ダイヤモンドの物性測定(20aTA グラフェン・グラファイトの形成と評価I,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19aPS-32 高圧下におけるCeAl_2の新しい電子状態II(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- CeAl_2における圧力誘起トポロジカル相転移の探索
- 24pPSA-59 高圧下におけるCeAl_2の新しい電子状態(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pRK-8 Nd_2Ir_2O_7における金属絶縁体転移の圧力による抑制と圧力誘起磁気秩序(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pVL-11 金属絶縁体転移を示すNd_2Ir_2O_7の高圧下電気抵抗(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYA-5 ボロンドープダイヤモンドの超伝導転移温度の圧力依存性(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 28aRG-8 V_3Siの超伝導の圧力依存性(層状窒化物・その他の超伝導,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-2 クラスレート超伝導体Ba_Ge_の高圧力下電気抵抗・比熱測定(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-92 Yb_2Pd_2In_Sn_xの圧力誘起磁気秩序探索(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-56 DACを用いた高圧力下の熱膨張測定法の開発(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-44 DACを用いた高圧下の交流磁化率測定及び核磁気共鳴測定(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30pTE-10 高結晶性グラファイトフィルムのダイヤモンドへの相転移(30pTE グラファイト・高圧,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19aXA-1 高結晶性グラファイトフィルムの圧力誘起相転移(ナノチューブ電子物性・構造,領域7(分子性固体・有機導体))
- 14pPSB-5 PrSb_2 の CDW 転移と圧力誘起構造相転移(f-電子系, 領域 8)
- 14pPSA-64 充填スクッテルダイト化合物 PrRu_4P_ の低温・高圧下構造解析(f-電子系, 領域 8)
- Continuous Evolution of Fermi Surface Properties above Metamagnetic Transitions in Ce_xLa_Ru_2Si_2(Condensed matter : electronics structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- BaBiO_3系物質の圧力下電気伝導特性
- 20pPSA-10 Mott半導体Fe_Mn_Sの圧力誘起相転移(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22.大学生の学習形態を通してみる物理教育の課題(大会テーマ「実感!体感!物理教育〜物理教育の原点への問いかけ〜」)
- 23aTH-7 超高圧力下におけるリチウムの電気的・構造的性質(液体・アモルファス・その他,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 25pYK-13 Y水素化物の超高圧下における電気伝導特性(25pYK 領域10,領域9合同 格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pYA-5 金属水素化物YH_3の高圧力下における電気伝導特性(28pYA フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19pPSA-16 充填スクッテルダイト化合物PrRu_4P_の低温・高圧下構造解析III(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-30 充填スクッテルダイト化合物PrRu_4P_の低温・高圧下構造解析II(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-30 CuCrZrS_4の高圧下における構造相転移および電気伝導II(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 単結晶V_3Siの超伝導の圧力依存性
- 24aWB-6 単結晶V_3Siの超伝導の圧力依存性(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aPS-42 CuCrZrS_4 の高圧下における構造相転移および電気伝導(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 24aWA-3 国際物理オリンピック(IPhO)と物理チャレンジIII : 物理チャレンジ2006の理論問題と実験問題(24aWA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- Pressure-Temperature Phase Diagram and Superconductivity in UIr(Frontiers of Novel Superconductivity in Heavy Fermion Compounds)
- クラスレートBa_Ge_における超伝導転移の圧力依存性
- High Pressure NQR Measurement in CeCu_2Si_2 up to Sudden Disappearance of Superconductivity(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 23pPSA-12 YbPdの圧力下電気抵抗・交流比熱測定(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- P3-20 α-Mnの低温域における磁気変態と弾性特性(ポスターセッション3(概要講演))
- 14pPSA-45 UNiGa_5 の圧力下物性(f-電子系, 領域 8)
- 19aPS-92 遍歴強磁性体RCo_9Si_4(R=Y,La)の圧力下電気抵抗測定(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSB-36 二つの量子臨界点を持つ系Yb_2Pd_2In_の圧力下電気抵抗測定(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pUF-6 Yb_3Si_5の高圧下物性(30pUF Ce,Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-30 PrRu_4P_の高圧下交流比熱測定(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Transport and Magnetic Properties of Pressure-Induced Insulating Phase in PrFe_4P_(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 18pPSB-35 CePdSb_3の圧力誘起磁気秩序(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-32 CePdSb_3の反強磁性転移温度の圧力効果(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-78 SrCo_6O_の圧力下、磁場中における電気伝導特性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYA-13 α-Mnの圧力誘起量子臨界現象(24aYA 重い電子系超伝導(Ce115等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-35 磁気抵抗測定によるCePd_2Ga_3の圧力誘起強磁性-反強磁性転移の探索(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-30 PrRu_4P_の高圧下電気抵抗,交流比熱測定 II(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-3 PrRu_4P_の高圧下電気抵抗,交流比熱測定(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSB-64 高圧下におけるBaBiO_3の電気抵抗測定(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 14pPSA-69 充填スクッテルダイト化合物 SmRu_4P_12 の高圧下電気抵抗測定(f-電子系, 領域 8)
- 28pPSA-40 充填スクッテルダイト化合物SmRu_4P_の金属-絶縁体転移の圧力効果(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 25pTJ-4 ゼオライトLSXへのカリウムの圧入と結晶構造変化(25pTJ ゼオライト・DNA,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aEH-1 Euの高圧下の磁性と超伝導(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-44 圧力下におけるBaBiO_3系超伝導関連物質の電気伝導特性(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-41 A15型化合物の高圧下における超伝導とマルテンサイト転移(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-81 YbPdの温度圧力相図(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTD-5 ゼオライトAへのカリウム圧入による構造と電子状態の変化(22aTD ゼオライト系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aGE-6 A15型化合物の高圧下における超伝導とマルテンサイト転移II(24aGE 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-4 YbPdの温度圧力相図II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ゼオライト結晶のナノ細孔へのアルカリ金属圧入と電子状態
- 純良単結晶と圧力技術でつくりだす重い電子と超伝導
- 高圧実験のための液体寒剤充填装置
- 24aBB-6 高強度レーザーを用いた高温高圧力下における炭素の音速計測(24aBB 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aPS-121 A15型化合物V_3Siの高圧下における超伝導とマルテンサイト転移(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス : 物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pBK-15 超高圧下におけるTTF誘導体の電気伝導性(26pBK 超伝導・フェルミオロジー,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-36 Hg系銅酸化物の超伝導転移温度の圧力依存性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ゼオライト結晶のナノ細孔へのアルカリ金属圧入とエキゾチックな磁性
- 21pEB-1 圧力下におけるDehydro[24]annulene誘導体の重合化(21pEB 高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSB-18 高圧力下におけるEuFe_2(As_P_)_2の超伝導と磁気秩序(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20pEC-7 低温下におけるグラファイトの電気抵抗の圧力効果(20pEC 領域7,領域4合同 グラフェン(電子構造・新物質系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pFE-3 無機エレクトライド12CaO・7Al_2O_3:e^-の超伝導の圧力依存性(21pFE 超伝導物質2(ラットリング,合成,高圧など),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 28pXA-7 希土類カゴ状12ホウ化物RB_(R=Sm,Yb)の熱物性と極限環境下物性(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aXT-1 磁性強誘電体CuGrO_2における電気磁気特性の圧力効果(29aXT マルチフェロイクス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-144 超伝導と構造ゆらぎに及ぼす圧力効果(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-140 スレーター絶縁体NaOsO_3の電気抵抗に及ぼす圧力効果(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-44 超高圧力下における近藤半導体YbB_の電気抵抗(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXA-5 価数揺動物質YbPdの電荷秩序相転移に伴う構造変化(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-5 Eu化合物の高圧力下における電気抵抗(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aCM-6 n型Bi_2Te_3の圧力誘起超伝導(30aCM 超伝導物質,領域8(強相関係))