702 市民まちづくりを支えるソーシャル・キャピタルの形成に関する研究 : 松江まちづくり塾を事例として(都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-15
著者
-
黒谷 靖雄
米子工業高等専門学校
-
田中 隆一
(株)計画技術研究所
-
脇田 祥尚
広島工業大学環境学部地域環境学科・環境デザイン学科
-
黒谷 靖雄
島根大学総合理工学部
-
若原 数磨
島根大学大学院総合理工学研究科
-
脇田 祥尚
広島工業大学
関連論文
- 702 市民まちづくりを支えるソーシャル・キャピタルの形成に関する研究 : 松江まちづくり塾を事例として(都市計画)
- 430 建築色彩が熱環境に与える影響(環境工学)
- 40183 基準太陽光下における色彩の熱的影響について
- 416 中国地方における電化住宅の居住性に関する調査研究 : その5 エネルギー消費量の分析
- 415 中国地方における電化住宅の居住性に関する調査研究 : その4 室内温熱環境の季節間の比較
- 371 山陰、山陽地方における模型建物の熱環境について 第2報 : 山陰型、山陽型の地域環境が建物室内環境に及ぼす影響について その5(環境C)
- 中空層を有する建築物の周辺気流
- 4305 建築物周辺気流の風洞実験法に関する研究 : 乱流構造の再現性について(環境工学)
- 建築物周辺気流の3次元構造について その9 : 中空層を有する建築物の周辺気流(環境工学)
- 傾斜壁面を有する建築物の周辺気流
- 建築物周辺気流を対象とする風洞実験における閉塞効果
- 2-215 学外地域におけるフィールドワーク型授業実施の為の教育方法の開発 : 広島工業大学地域環境宮島学習センターを基地とする授業実施とその展開((2)専門科目の講義・演習-III,口頭発表論文)
- 731 歴史的環境をふまえた外部空間の空間利用に関する研究 その3 : 宮島における路地の利用形態(都市計画)
- 730 歴史的環境をふまえた外部空間の空間利用に関する研究 その2 : 宮島における路地の空間形態(都市計画)
- 729 歴史的環境をふまえた外部空間の空間利用に関する研究 その1 : 芸州厳島図会にみる宮島の空間特性(都市計画)
- 529 プノンペン(カンボジア)の都市空間構成(建築計画)
- 528 プノンペン(カンボジア)におけるショップハウスの増改築プロセス(建築計画)
- 527 プノンペン(カンボジア)におけるコロニアル建築の空間構成 : その2 増改築による空間利用の変化(建築計画)
- 中国地方に建つ電化住宅の居住性に関する研究 : その4 冬期における温熱環境特性とエネルギー消費量(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 中国地方に建つ電化住宅の居住性に関する研究 : その3 実測調査の概要と冬期温熱環境(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 中国地方における電化住宅の温熱環境と住まい方に関する研究(第2報)住まい方と室内温熱環境特性
- 中国地方における電化住宅の温熱環境と住まい方に関する研究(第1報)温熱環境測定の概要と温湿度変動
- 40543 中国地方に建つ電化住宅の居住性に関する研究 : その2 設計者を対象とした意識調査(居住者意識,環境工学I)
- 40542 中国地方に建つ電化住宅の居住性に関する研究 : その1 居住者を対象とした意識調査(居住者意識,環境工学I)
- 414 中国地方における電化住宅の居住性に関する調査研究 : その3 室内温熱環境の測定(環境工学)
- 413 中国地方における電化住宅の居住性に関する調査研究 : その2 設計者を対象とした意識調査(環境工学)
- 412 中国地方における電化住宅の居住性に関する調査研究 : その1 居住者を対象とした意識調査(環境工学)
- 707 小学生を対象としたまちづくりワークショップ手法に関する研究 : 大竹市での事例(都市計画)
- 706 小学生を対象としたまちづくり学習に関する研究 : 大竹市立大竹小学校での事例(都市計画)
- まちづくりノートを終えるにあたって(建築と,まちづくりノート)
- まちづくりノートの1年を振り返って(まちづくりノート)
- 406 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 その3(環境工学)
- 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 418 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究
- 425 水面が有する微気象緩和効果 : 松江中心市街地において(環境工学)
- 公共建築の設計者選定方式を考えるための事例集(V 公共建築の設計者選定事例,設計入札反対!? 公共建築の設計者選定)
- 703 市民参加型公共事業の計画プロセスに関する研究 : 松江市の市民参加型プロジェクトを事例として(都市計画)
- 701 市民の自発的活動による近代建築の再活用に関する研究 : 松江市における「藤忠ビルプロジェクト」を事例として(都市計画)
- 参加のまちづくりの学習プログラムに関する研究 : 松江まちづくり塾を事例として
- 多様な専門家の関わりによる市民まちづくりの推進に関する研究 - 松江市における「まちかど研究室」による市民まちづくりの実践 -
- 城下町を基盤とした近代都市計画の展開 - 松江市における都市施設の分布と街路計画に着目して -
- 417 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 : その7 トオリニワを中心とした夏期の温熱環境(環境工学)
- 41075 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 その6 : 坪庭を中心とした夏期の温熱環境(室内環境,環境工学II)
- 420 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 その5 : 坪庭を中心とした夏期の温熱環境(環境工学)
- 41098 住居及びその周辺の小戸外空間が有する環境工学的意味に関する研究 その4(住宅の室内環境(2), 環境工学II)
- 出雲地方の築地松が有する防風効果 その4(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- CFD解析による出雲地方の築地松が有する防風効果の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 407 出雲地方の築地松が有する防風効果 その3
- 建築物各部位における外表面対流熱伝達率の測定法に関する実験的研究
- 材料プロセス工学科における建築設計教育の取り組み
- 4501 山陽地方の設計用外気温について(その2) : 山陰型・山陽型の地域環境が建物室内環境におよぼす影響について(その9)(環境工学)
- 山陽地方の設計用外気温について : 山陰型・山陽型の地域環境が建物室内環境におよぼす影響について(その8)(環境工学)
- 山陰、山陽地方における模型建物の熱環境について第1報 : 山陰型、山陽型の地域環境が建物室内環境に及ぼす影響について(環境工学,計画B)
- 6027 単独から合併処理浄化槽へ付け換える際の問題点
- 370 建築物周辺気流の風洞実験法に関する研究 その2 : スプリットフィルムプローブの基本特性(環境工学)
- 526 プノンペン(カンボジア)におけるコロニアル建築の空間構成 : その1 ファサードデザインの特性(建築計画)
- 7052 ドンペン地区における集合住宅のファサードデザイン : プノンペン(カンボジア)の都市景観に関する研究(海外都市計画(3),都市計画)
- 41363 出雲地方の築地松が有する防風効果 その2(防風・拡散,環境工学II)
- 409 出雲地方の築地松が有する防風効果(環境工学)
- 507 プノンペン(カンボジア)の都市居住(建築計画)
- 506 カンボジアにおける小学校建設に関する研究 : その2 小学校建設の実態と課題(建築計画)
- 505 カンボジアにおける小学校建設に関する研究 : その1 NGOの活動実態(建築計画)
- ヴィガン(イロコス,フィリピン)における住宅の空間構成と街区分割
- 建築物模型各部位におげる外表面熱伝達率の測定法
- 41063 出雲地方の築地松が住まいに及ぼす影響について その6 : 山陰地方の気候特性を考慮した住宅の開発に関する基礎的研究(8)
- 5614 NGOによる小学校建設の実態 : カンボジアにおける小学校建設に関する研究(アジアの都市居住と問題,建築計画II)
- 5609 トンド地区のNHA集合住宅の空間利用 : マニラ(フィリピン)における都市居住に関する研究(東南アジアの居住実態,建築計画II)
- 504 フィリピン・ルソン島山間部における住居・集落の空間構成 : その2 住居の空間構成(建築計画)
- 503 フィリピン・ルソン島山間部における住居・集落の空間構成 : その1 集落の空間構成(建築計画)
- 502 フィリピン・マニラにおける集合住宅の空間利用 : その2 外部空間の利用分析(建築計画)
- 501 フィリピン・マニラにおける集合住宅の空間利用 : その1 住居空間の利用分析(建築計画)
- 524 プノンペン(カンボジア)における市場の空間構成 : オールド・マーケットを事例として(建築計画)
- 523 プノンペン(カンボジア)における仏教寺院の空間構成 : その2 本堂の空間構成(建築計画)
- 522 プノンペン(カンボジア)における仏教寺院の空間構成 : その1 境内の空間構成(建築計画)
- 702 東南アジアにおける都市計画法の比較研究(都市計画)
- 8-215 地域と大学の連携による高校生への住環境教育 : 広島工業大学(住環境教育学習研究センター)によるReCoLaBoワークショップを事例として((23)地域貢献,地場産業との連携-IV)
- 中山間地域の使用者からみた単独浄化槽の評価ならびに単独から合併浄化槽に付け換える際の問題点
- 41001 建築物模型各部位における対流熱伝達率の測定法について : 建築物外表面熱伝達特性に関する実験的研究 その2
- 405 米子弓浜地区に建つ住宅の温湿度環境の実測調査について その3 : 山陰地方の気候特性を考慮した住宅の開発に関する基礎的研究(8)(環境工学)
- 404 出雲地方の築地松が住まいに及ぼす影響について その5 : 山陰地方の気候特性を考慮した住宅の開発に関する基礎的研究(7)(環境工学)
- 402 建築物模型各部位における対流熱伝達率の測定法について : 建築物外表面熱伝達特性に関する実験的研究 その1(環境工学)
- 41259 出雲地方の築地松が住まいに及ぼす影響について その4 : 山陰地方の気候特性を考慮した住宅の開発に関する基礎的研究(6)
- 372 山陰と山陽の都市住宅における熱環境調節法に関する調査(その2) : 山陰型,山陽型の地域環境が建物室内環境におよぼす影響について(その6)(環境C)
- 41095 出雲地方の築地松が住まいに及ぼす影響について その2 : 山陰地方の気候特性を考慮した住宅の開発に関する基礎的研究(3)
- 502 プノンペン(カンボジア)における街区空間の構成に関する研究(建築計画)
- 723 子どもの参加によるまちづくり手法に関する研究 : 大竹市におけるまち・まちづくり学習の実践を通して(都市計画)
- 726 市民団体と連携した「まちづくり計画」の策定に関する研究岡山県津山市を対象として(都市計画)
- 727 参加のまちづくりにおけるソーシャルキャピタルに関する研究(都市計画)
- 504 カンボジアにおける版築工法を用いた適正技術の開発(建築計画)
- 719 市民参加による景観条例の策定に関する研究広島県三次市を事例として(都市計画)
- 503 プノンペン(カンボジア)におけるショップハウスの空間構成に関する研究(建築計画)
- 505 カンボジアにおける版築工法を用いた中学校建設(建築計画)
- 501 プノンペン(カンボジア)における都市景観に関する研究(建築計画)