89) 右肘部動静脈瘻の外科的治療後にBNP値の著名な低下を認めた一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2008-10-20
著者
-
林 英次郎
大垣市民病院外科
-
丹羽 学
袋井市立袋井市民病院
-
高木 健督
大垣市民病院循環器科
-
林 英次郎
掛川市立総合病院循環器科
-
林英 次郎
袋井市民病院循環器内科
-
伊藤 竜太
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
鳥越 勝行
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
高木 健督
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
林 英次郎
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
鳥越 勝行
袋井市立袋井市民病院
-
林 英次郎
袋井市立袋井市民病院循環器内科
-
伊藤 竜太
袋井市立袋井市民病院
関連論文
- 95) IVHカテーテル断端を抜去した一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 16.正常胎便排泄を認めた結腸閉鎖症の1例(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- 11.新生児メレナにて発症した胃破裂の1例(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- 心内膜炎と肺梗塞を発症したアトピー性皮膚炎の1症例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 34) 糖尿病患者における頸動脈内膜中膜複合体厚と慢性感染症との関連について(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 29) Klotho遺伝子多型は若年健康男性において拡張期血圧に影響を及ぼす(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 十二指腸球部原発の神経内分泌細胞癌の1例
- 147)緊急カテーテル検査を契機に見つかった左房内腫瘍の一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 90)BMSの再狭窄後にDESを留置しfructureを起こした1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 107)巨大冠動脈瘤を合併した不安定狭心症の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 12)左室壁運動具常を伴った右室粘液腫の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 27)急性心筋梗塞を発症した冠動脈瘤の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 118)当院での冠動脈インターベンションにおける血栓吸引療法にて採取された組織と臨床所見の検討(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 15)Aeromonas Sobriaが検出された特異な経過をたどった収縮性心膜炎の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 133)Guiding Catheterによるspiral dissectionにて閉塞した真腔をIVUS-Guideでとらえ直せた1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 95)Emery-Dreifuss筋ジストロフィー(EDMD)のマクロ剖検所見(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 70)特発性乳頭筋断裂による重症心不全を救命し得た一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 弁下ペーシングが焼灼部位決定に有用であった左冠尖弁上起源の特発性心室頻拍に対するアブレーションの一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 13) CuttingBallonのBladeが脱落した1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 68) 解剖学的峡部に特異な興奮伝導を有した通常型心房粗動の1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 116)PCPSにより救命しえたB型インフルエンザに伴う劇症型心筋炎の1例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 71)たこつぼ型心筋障害または劇症型心筋炎の判断に迷った一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 106) Stent thrombosis after drug-eluting stent placement
- 48) 洞調律中の遅延電位を指標にカテーテルアブレーションに成功した左脚後枝型脚枝心室頻拍の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 146)足背動脈のカットダウンによる逆行性アプローチを必要とした浅大腿動脈完全閉塞の一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 139)僧幅弁輪起源心房頻拍の一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 130)心房細動からの塞栓による急性下肢動脈閉塞に対しPPIが有効であった一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 124)Intraventricular dyssynchronyの評価にcardioGRAFは有用か?(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 88)当院におけるSMART stentの治療成績(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 76)急性期再灌流時にNo-Reflowとなり,亜急性期の再PCI時に異なった反応を示した急性心筋梗塞の二例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 39)Churg-Strauss症候群による劇症型心筋炎に対してPCPSとCyclophosphamideが有効であった一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 173)化膿性脊椎炎を契機に発症した感染性内膜炎の3例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 73)造影剤腎症に対するHANPの予防効果の検討(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 59)右冠動脈入口部に起始する中隔枝へのエタノール注入が著効したPTSMAの一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 52)完全右脚ブロックを伴った重症虚血性心筋症に対して両心室ペースメーカーを植え込んだ一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 89) 右肘部動静脈瘻の外科的治療後にBNP値の著名な低下を認めた一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 7) CTO病変に対して10systemが有効であった一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 2) 巨大血栓の吸引にガイディングが有効であった一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 38)再灌流後ペーシング不応性の洞停止をきたした急性下壁梗塞の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 14)Small vesselに対するPIXELの有用性(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 45)DESの特性を生かした分岐部stent(Crush, SKS)のIVUS所見(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 26)産褥期に発症した34歳の心筋梗塞の1例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 102) PCI後に流出路狭窄を伴うたこつぼ型心筋症となった一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 94) 慢性心不全患者に対するCarvedilol高用量(C40mg/day)の有用性(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 80) Single deviceによるCRTとICDを施行した拡張型心筋症の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 75) 美容的効果を考え大胸筋下にICD植え込みを行った若年女性の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 70) 右冠動脈慢性閉塞病変に対するPCI時に,再灌流に伴って除細動された心房細動の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 62) カテーテルアブレーションにて根治した開心術後右房macro-reentrant ATの1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 54) Coronary flowに影響する血栓の特徴 : PercuSurgeにて吸引された血栓所見による検討(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 8. 肺clear cell tumorの1例(第83回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- 58) 悪性リンパ腫の精査入院中に劇症型心筋炎を発症した1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 32) 心室細動によるCPAから蘇生に成功した4例の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 101)PCI後に肺出血を来した非定型抗酸菌症の1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 115)冠攣縮部の器質的狭窄が2年の経過で進行し完全閉塞を生じた糖尿病の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 76)ホルター心電図装着中に異型狭心症に起因すると考えられる完全房室ブロックにより急死した統合失調症の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 心房細動カテーテルアブレーション47例の検討(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 2) 通常型房室結節回帰性頻拍を合併していると思われたベラパミル感受性心室頻拍の1例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 6) 2種類の頻拍回路を認めた間欠性WPW症候群の一例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 41) ステロイドパルス療法が奏功した心膜心筋炎の一例
- 21) Stent不適応病変のdissectionのbail outにDCAが有効であった1症例
- 16) カテーテルアブレーションにて治療したincision flutterの一例
- 7) 右室心尖部起源VTに対してカテーテルアブレーションで根治しえた拡張型心筋症の22歳女性例
- 156)2:1房室ブロックを伴った3重伝導路を持つ稀有型AVNRTの1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 155)非通常型心房粗動(uncommon AFL)のカテーテルアブレーションにて心不全のコントロールをし得た一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 71)多彩な心電図変化をきたしたアコニチン中毒の一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 35) 三尖弁輪部起源の心房頻拍の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 93) 通常型心房粗動に対するアブレーションによりコントロールしえた心不全の一例
- 26) 重篤な両心不全を呈した原発性アミロイドーシスの一例
- 70) 副甲状腺機能亢進症を伴った急性心筋梗塞の一例
- 22) カテーテルアブレーションが著効した慢性心房細動の一例
- 10) 逆行性Kent束に過常伝導を認めたAVRTの一例
- 13) 肺静脈電気的隔離後に右上肺静脈の自動能が明らかになった一例
- 亜急性下肢動脈閉塞症に対し経皮的末梢血管インターベンションが奏効した1例
- シンポジウム/分岐部病変に対するPCI治療法の差違と再狭窄率 : DES導入直前の分岐部病変に対するPCI治療成績の検討