64) 感染性心内膜炎に合併した感染性上行弓部大動脈瘤の1手術例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2008-10-20
著者
-
青木 淳
香川県立中央病院循環器外科
-
坂根 弘祐
住友別子病院循環器科
-
土井 正行
住友別子病院循環器科
-
加地 容子
住友別子病院
-
寒川 顕治
松山市民病院
-
青木 淳
香川県立中央病院
-
加地 容子
住友別子病院循環器科
-
青木 淳
香川県立中央病院心臓血管外科
関連論文
- 94.肺血流シンチにてコールドスポットを呈したNHL(DLBCL)/右房粘液腫合併症例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 107) 発作性心房細動患者におけるBNPレベルの上昇とAugmentation indexとの関連(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 46)カルベジロールにて心機能改善を認めたアドリアマイシン心筋症の一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 90)維持透析患者に発症した感染性胸部大動脈瘤の2例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 26)脳膿瘍の再発によって発見された左上大静脈左房還流の一例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 51)負荷心筋シンチグラフィにおけるアデノシンの使用経験(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 13)当院におけるCypher stentの初期および中期治療成績の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 152)嚢状動脈瘤を伴った冠動脈肺動脈瘻の1手術例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 血管内治療を行った上腸間膜動脈限局性解離の1例
- 症例 心拍動下に切除した右室憩室の1例
- 174) 腸骨動脈ステント留置後の仮性瘤に対しステントグラフト内挿術を行った1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 71) ステントグラフト留置を行った腹部悪性腫瘍に合併した腹部大動脈瘤の3例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 64) 感染性心内膜炎に合併した感染性上行弓部大動脈瘤の1手術例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 感染性胸部下行大動脈瘤破裂に対するステントグラフト内挿術の1例
- 63) 縦隔血腫を伴うStanford B急性大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の1例(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 今月の話題 弓部大動脈人工血管置換術における大動脈閉塞用バルーンカテーテルを用いた腹部臓器保護
- 79)胸部下行大動脈感染性仮性瘤破裂に対するステントグラフト内挿術(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 68)右室瘤の1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 91)両側腎動脈狭窄を伴う傍腎動脈腹部大動脈瘤の1手術例 : 急速輸液ポンプを用いた腎灌流の有用性(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 86)腹部大動脈瘤人工血管置換術8年後の吻合部動脈瘤に対してステントグラフトを留置した1症例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 鈍的外傷により腹部大動脈閉塞を来した1例
- 症例 超高齢者左室自由壁破裂の1例
- 経皮的冠動脈インターベンション施行後に上腕動脈血栓をきたしたプロテインC欠乏症の1例
- 171)急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の超高齢者の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 当院における Cypher stent の使用状況 : BX Velocity stent と比較して(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 94)バルサルバ洞動脈瘤破裂の一例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 127)健常者に発症した難治性MRSA感染性心内膜炎の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 96) Liddle症候群が疑われた高齢女性の一例(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 92) 無症候性冠動脈硬化症を伴った閉塞性動脈硬化症の2例
- 78) 下大静脈より右心房右心室腔内への進展を認めた転移性心臓腫瘍の2症例
- 症例 外傷性胸部大動脈破裂および鎖骨下動脈損傷の1例
- 59) 巨大心房に対する心房縫縮術の一例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 222)当院におけるBLS,AED講習会(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 160)腹部鈍的外傷に続発した急性心筋梗塞の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 245)多発性筋炎に合併した局所壁運動異常を伴う心筋炎の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 165)閉塞性肥大型心筋症に対してDDDペーシングとシベンゾリン投与により左室内圧較差が著明に改善した一例
- 126)3Fr.造影カテーテルを用いた外来心臓カテーテル検査の経験(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 76)房室結節リエントリー性頻拍のslow pathwayアブレーション後に認めたmitral annulus起源心室頻拍の1例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- 破裂性腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術による1救命例
- 重複膝窩静脈 venous aneurysm の1例
- 動脈腸管瘻の3例
- 陰茎癌鼠径部リンパ節転移による大腿動脈浸潤に対する自作ステントグラフト内挿術の1例
- 馬蹄腎を伴った腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の1例
- 腎動脈下腹部大動脈瘤に対する小開腹手術の検討
- 今月の臨床 Stanford A型急性大動脈解離の弓部全置換遠位側吻合における4点支持パラシュート法
- 臨床と研究 OPCABにおける手術侵襲
- 肥大型心筋症を伴う僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術後, 左室流出路狭窄・溶血をきたした1例