看護師にも知ってほしいメタボリックシンドロームの病態と治療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メタボリックシンドロームは,内臓脂肪蓄積,高血糖,資質代謝異常,高血圧などの動脈硬化危険因子が同一患者に重複して存在する病態をいう.メタボリックシンドロームは一つひとつの症状は深刻でなくても,重複して持つと心筋梗塞や脳梗塞などの危険性が30倍も高い.内臓脂肪細胞は糖尿病・高血圧などを引き起こす多くのアディポサイトカインを分泌する内分泌器官である.治療としては,体重を5%減量することを目標とする.これは5%の減量で肥満に伴う合併症は改善されメタボリックシンドロームは治療してしまうからである.この程度の減量なら3ヶ月で達成できる.メタボリックシンドローム患者の食事摂取の特性は,1)夕食の時間帯が遅く食事量が多い,2)夕食後は運動しない,3)毎晩ビールを飲む,などであるから,減量もその特性にあわせ,朝昼食はそのままで,夕食前に生キャベツを10分間噛ませて満腹感を得させてから,主食と酒類を減らし,おかずと野菜とスープで3ヶ月間頑張らす「キャベツ夜だけダイエット」が効果的.本疾患患者の過食原因調査では日常茶飯事なストレスが原因であることが多い.これを聞き出しポジティブ思考でリラックスさせてから食事・運動療法を行うと痩せやすくリバウンドが少ない.