ペトリネットモデルを用いた,グラフィックのアニメーション制御についての一提案(ハイブリッドシステム,コンカレント工学一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は3次元グラフィックの制御を,ペトリネットモデルを用いて行う事を提案する.近年,計算機技術の発展により,コンピュータグラフィックの表現能力は2次元,3次元を問わず飛躍的に進化している.しかし,グラフィックのアニメーションを表現する時,動作に用いるデータの大半はあらかじめ作成データである.多様な動きを表現する為には,その1つ1つの動きに,データを全て用意しなければならない.これに対して,環境に応じた動作を表現する試みについて,様々な研究が行われている.本研究はこの制御にペトリネットを用いる事で,動的な動作の表現を提案する.この提案を実現する為のエンジンプログラムを試作し,その動作について評価・考察を行う.
- 2008-07-28
著者
関連論文
- 拡張ペトリネットを用いた情報収集の為の分散アルゴリズムの設計
- ハッシュ空間の複製によるChordの高速化手法の提案と検証(会場B)
- ペトリネットモデルを用いた,グラフィックのアニメーション制御についての一提案(ハイブリッドシステム,コンカレント工学一般)
- 拡張ペトリネットを用いた情報収集の為の分散アルゴリズムの設計
- 拡張ペトリネットとJava/PNMLによる並列システムの構成手法(コンカレントシステム,離散事象システム,ハイブリッドシステム,及び一般)
- 拡張ペトリネットによる並列システム設計とエンジンプログラムの試作(コンカレント工学理論と応用一般)