数物連携宇宙研究機構(IPMU)(話題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数物連携宇宙研究機構(Institute for the Physics and Mathematics of the Universe,略称IPMU)は数学と理論物理,実験物理と天文学を融合し,宇宙についての根源的な謎に迫ろうとする新しい研究機構です.東大の柏キャンパス(東大物性研・宇宙線研があるところ,最寄り駅まで秋葉原から電車で30分)に本拠を置き,神岡にもサテライトを設置します.英語を公用語とし,3割以上の研究者が外国人で,真の国際拠点になることを目指します.東大から文部科学省の新しい世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム(World Premier International Research Center Initiative,略称WPI)に提案し,審査の結果全国五拠点の一つとして2007年9月12日に認可され,同10月1日に発足しました.この小文ではIPMUで目指すサイエンス,WPIプログラム,IPMUの現状について解説し,IPMUの活動に皆様のご参加を呼びかけたいと思います.
- 2008-11-05
著者
関連論文
- 数物連携宇宙研究機構(IPMU)(話題)
- 超対称SU(5)大統一模型と陽子崩壊
- ニュートリノとフレーバーの起源(ニュートリノの物理-小柴昌俊氏のノーベル物理学賞受賞を記念して-)
- ニュートリノとフレーバーの起源