もの作り教育の一例 : スターリングテクノラリー参加を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Stirling engine is an engine that performs using temperature difference, not using explosive power of fuel. So it can run silently in comparison with usual combustion engine, like gasoline engine. And it can use any type of heat source ; solar energy, ocean thermal energy, geothermal energy, etc. In addition to these merits, this engine has such simplicity that even students could make it in their fashion. The authors use this engine to foster creative designing talent by letting students for themselves think out an idea, design it, produce parts, assemble them, and move the work. "Stirling techno-rally," a race where stirling-engine-powered machines run, and this year it took the 11^<th>, is made use of to maintain students' motivation.
- 鳥羽商船高等専門学校の論文
著者
関連論文
- 氷水輸送式地域冷房システム用直接接触式熱交換器の開発 : 第2報 : 定常運転における熱交換特性と必要寸法の評価
- 雪氷/水混相流における管閉塞
- 氷の付着性と氷水スラリーの閉塞現象
- 405 氷水混相流利用地域冷房システムのパイロットプラントの実証試験
- もの作り教育の一例 : スターリングテクノラリー参加を通して
- 教育用スターリングエンジンの設計製作,第1報
- 氷水混相流利用式地域冷房システムのパイロットプラントの実証試験
- 氷水輸送式地域冷房システム用直接接触式熱交換器の開発 : 第3報 : パイロットプラントによる実証試験と性能評価及び設計基準
- 省エネルギーカーの製作 : マイレッジマラソンあるいはエコノパワー燃費競技会への参加