21-P2-224 当院におけるがん薬物療法の現状調査(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-09-01
著者
-
堀 治
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
柴崎 功
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
芦崎 雅之
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
小野木 梓乃
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
室田 裕大
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
沖山 かおり
武蔵野赤十字病院薬剤部
-
永村 陽一郎
武蔵野赤十字病院薬剤部
関連論文
- 21-P2-274 イリノテカン塩酸塩により誘発される遅発性下痢に対する予防法の有効性に関するメタ解析(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 21-P2-224 当院におけるがん薬物療法の現状調査(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)
- 投薬事故防止の観点から薬剤供給体制を考える (特集 医療おけるリスク・セーフティマネジメント) -- (医療事故防止の実際)
- P-0074 イメンドカプセル採用における薬剤部での取り組み(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P1-122 外来窓口における内服抗がん剤服用中の患者に対するファーマシューティカルケア : 効率的な有効性・安全性確認システムの構築(がん薬物療法(服薬指導・情報提供),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-348 当院におけるサレド(R)カプセル使用患者の転帰について(がん薬物療法(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-062 外来乳がん化学療法における用量設定規定因子の解析(がん薬物療法(レジメン・多職種連携),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-561 電子カルテシステムを利用した多職種によるTDM業務導入について(職能拡大・スキルミックス,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)