第二部 消化管疾患診療の現状と治療薬開発への取り組み(二つのトランスレーショナル研究:基礎研究から患者の手元へ,第15回PharmaScienceフォーラム,来るべき時代への道を拓く)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-09-01
著者
関連論文
- 11.GCAP/GMAが著効したインフリキシマブ不耐クローン病の1例(一般演題,日本アフェレシス学会第29回北海道地方会抄録)
- 抗癌剤による食欲不振に対する六君子湯の効果
- FDに対する漢方薬の効果と脳腸相関 : セロトニン・グレリンの役割(シンポジウム:機能性胃腸症(Functional Dyspepsia)の病態を巡る脳腸相関,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- 消化器疾患に対する心身医学的アプローチ 高齢者における食欲不振の病態
- HSC-2細胞の炎症反応におけるマクロファージ遊走阻止因子の役割について
- SIV-5 FDに対する漢方薬の効果と脳腸相関 : セロトニン・グレリンの役割(シンポジウムIV 機能性胃腸症(Functional Dyspepsia)の病態を巡る脳腸相関,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 咽喉頭逆流症状に伴う上腹部症状および酸抑制治療効果の検討
- 20I-04 高齢透析患者の栄養管理におけるNST薬剤師のあり方(栄養管理・NST,来るべき時代への道を拓く)
- 便中抗原測定キットによるHelicobacter Pylori診断および除菌判定の試み
- NSAID潰瘍の予防と治療 (特集 非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)をとりまく問題点)
- 消化器疾患関連薬の開発の現状と臨床試験のあり方
- 小児におけるH.pylori感染への対策 (H.pylori感染症--基礎と臨床のその後) -- (H.pylori感染症の治療と対策)
- 第二部 消化管疾患診療の現状と治療薬開発への取り組み(二つのトランスレーショナル研究:基礎研究から患者の手元へ,第15回PharmaScienceフォーラム,来るべき時代への道を拓く)
- 特殊な内視鏡検査 (特集 胃食道逆流症(GERD)の診かた) -- (他覚所見をどう捉えるか)
- 咽喉頭酸逆流症 (特集 胃食道逆流症(GERD)--非びらん性逆流症(NERD)を含めて) -- (合併症・併発症)
- 消化性潰瘍病因論としてH. pylori 感染の意義
- IBS(便秘型)--大建中湯 (特集 明日の診療に漢方をいかす--西洋医学と漢方医学の融合) -- (日常診療でまず使ってみたい漢方ベストチョイス15)
- 機能性ディスペプシアおよび食欲不振に対する漢方治療
- 神経内分泌ペプチドを介した悪心・嘔吐の制御機構 (第1土曜特集 神経消化器病学の進歩) -- (内分泌ペプチドと消化器の生理)
- 膵リンパ管腫の1例
- 内視鏡治療の最前線
- Stevens-Johnson 症候群に合併した食道潰瘍の1症例
- Clinical significance of ELISA for campylobacter pylori.
- 6. 抗癌剤の副作用と漢方薬(外科医のためのKampo EBM UP TO DATE)
- 潰瘍性大腸炎における末梢血および大腸粘膜固有層NKG2A+ T細胞の減少