01P2-078 外国籍を有する結核患者に対する服薬支援(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2006-09-01
著者
-
舟木 弘
NHO東名古屋病院薬剤科
-
堀部 千治
三重中央医療センター
-
菅沼 亜矢子
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院
-
山本 吉章
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院
-
舟木 弘
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院
-
堀部 千治
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院
関連論文
- 30-B4-09-2 肺結核短期強化療法に用いるPyrazinamideの副作用である高尿酸血症の疫学調査(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-267 がん疼痛緩和における薬剤師の認識に関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 29-P2-150 高齢者に対する抗結核剤の副作用発現状況と危険因子に関する検討(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P1-37 NST活動報告 : 中心静脈栄養法における脂肪乳剤の有用性、安全性に関する検討(NST,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P2-076 神経内科病棟における持参薬管理とその評価(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P2-078 外国籍を有する結核患者に対する服薬支援(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 強化インスリン療法の基礎インスリンをNPHからグラルギンに変更した症例の検討
- P-327 経皮適用型製剤の総合評価にむけて : ケトプロフェン製剤の官能性について(21.後発医薬品,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-203 経皮適用型製剤の総合評価について : 粘着力試験法の検討(12.品質管理・製剤試験,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-202 経皮適用型製剤の総合評価について : 硝酸イソソルビド含有製剤の比較検討(12.品質管理・製剤試験,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P2-519 新たな業務展開のための臨床体験ワークショップの実施と有用性評価(一般演題 ポスター発表,スキルミックス,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-583 エダラボンの使用実態調査(15.薬品管理・使用状況調査,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P2-030 アレルギー外来における点鼻薬の嗜好性について(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- クロバザムの薬物動態に基づいたCYP2C19遺伝子多型の推定(一般演題(口頭)24,薬物治療と遺伝子多型・薬物動態(基礎)(1),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1170 お薬手帳によるがん患者に対する薬薬連携の検討(一般演題 ポスター発表,薬薬連携,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1166 がん化学療法における薬薬連携の問題点に対するアンケート調査(一般演題 ポスター発表,薬薬連携,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P1-256 シスプラチンの腎機能障害に対する薬剤師のレジメン介入の評価(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)