「世界の工場」を支える中国物流市場の再構築 : 大上海経済圏の新交通システムの構築を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中国の中でも特に, 大上海経済圏の交通運輸業は目覚しい発展を遂げている。大上海経済圏は中国では長江デルタ地域と呼ばれ, 上海を中心に江蘇省と浙江省の2 省を加える中国最大の地域経済圏である。経済発展に伴い, この地域の都市化が急速に進み, 上海, 杭洲, 南京市を中心に多くの中小都市が生れた。そのため, 本稿は従来の長江デルタ地域の概念を使わず, 大上海経済圏の概念を使用することとする。但し, 特有名称の場合は本稿の中で長江デルタ地域の名称も使用する。この場合, 大上海経済圏は長江デルタ地域と同じ意味になることをお断りしておきたい。
- 2008-03-31
著者
関連論文
- 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究 : 第二報
- 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究
- 「世界の工場」を支える中国物流市場の再構築 : 大上海経済圏の新交通システムの構築を中心に
- 人口増加・技術進歩・経済発展のトライアングル :人口増加と経済発展の相互関連性を中心に
- 日本の対中国投資と産業構造への影響
- 中国における社会保障思想の生成と歴史的考察
- 中国生育保険制度の沿革と女性労働者の保護
- 中国の地域開発戦略の変化と外資導入: 経済成長理論の再考を兼ねて