J311 二次林の植生撹乱に対する地表徘徊性甲虫群集の反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-12
著者
-
大沢 雅彦
Department Of Botany University Of Tokyo
-
大沢 雅彦
千葉大・理・生物
-
大澤 雅彦
講談社サイエンティフィク
-
久保田 耕平
東大院農・森林動物
-
大沢 雅彦
東京大学理学部植物学教室
-
大澤 雅彦
東大院新領域・自然環境学
-
渋谷 園実
東大院新領域・自然環境学
-
大沢 雅彦
Laboratory Of Ecology Chiba University
関連論文
- ブ-タンの植生--ユ-ラシア植生分布のかなめ (ブ-タン王国)
- 兵庫県東お多福山草原登山道における人為踏圧下の群落構造と種多様性
- 生物多様性の視点からみた国立公園の役割 (特集 国立・国定公園の役割と新たな視点)
- 第三次生物多様性国家戦略の策定とその意義 (特集 自然保護と企業のあり方を考える)
- 沼田眞氏(1917〜2001) (追悼)
- 生態学からみた身近な植物群落の保護
- リオデジャネイロにおける, 環境と開発に関する国連会議(UNCED)に並行して開催された生態学関連の行事に関する報告
- I313 腐朽菌の種類がコクワガタ幼虫の成長に及ぼす影響
- J311 二次林の植生撹乱に対する地表徘徊性甲虫群集の反応
- 尾瀬におけるオオシラビソ林の更新
- 日高山系幌尻岳における森林の垂直分布
- 東部ネパール, 湿潤ヒマラヤの冷温帯域における落葉広葉樹林について
- 生物多様性を守るとはどういうことか
- 自然保護のゆくえ
- 熱帯森林資源利用・保全・再生の自然科学的諸条件 : 森林生態学からのアプローチ
- 土壌と植生 - 土壌 - 植生系の進化地理 -
- 熱帯と温帯の比較 : 生態系の機能的側面
- 森林生態系の保全
- 東アジアの植生と気候 (モンス-ンアジアの自然)
- 都市景観域における放棄アカマツ植林の二次遷移とアカマツの一斉枯死による影響
- 北限域の常緑広葉樹のシュートフェノロジーと芽の構造
- シュートフェノロジーからみた東アジアの亜熱帯・暖温帯常緑広葉樹林のパターンとその成立
- スマトラ,ケリンチ山の植生調査--熱帯の森林帯試論
- 亜高山帯林の構造と成立
- 都市の植物環境の変遷 (特集 都市の自然環境の変遷)