8-3 バイオマスエネルギー分野における学融合((1)学融合,Session 8 エネルギー評価・経済)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Division of "Energy Studies" is a new division in Japan Institute of Energy and "new academic discipline" that includes not only natural science such as engineering and science but also the humanities and social sciences such as philosophy, culture, politics, and economics. "Fusion of Multiple Disciplines" is one of three sub-divisions in "Energy Studies". In this study, the author shows examples of "Fusion of Multiple Disciplines" related to biomass energy studies. Recently, they point out the conflicts of biomass energy and other aspects of biomass such food and nature protection. In order to overcome the conflicts, they need the fusion of multiple disciplines about the biomass energy studies.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2008-08-04
著者
関連論文
- P-106 ASEANバイオマスモデルによるバイオマス供給可能量と利用技術の評価(ポスター発表)
- 3-64 マレーシアにおけるパーム残渣を用いたエタノール製造に関する分析((16)評価2,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- P505 廃棄物処理システムに対する地域特性と温室効果ガス対策の影響評価(ポスター発表)
- P504 ASEANバイオマスモデルの開発とシミュレーション結果(ポスター発表)
- P113 マルチエージェントモデルによるバイオマス燃料市場分析(ポスター発表)
- 5-11.稲わら(農業残渣)のバイオエネルギー利用ビジョン(Session 5 バイオマス)
- 脱化石エネルギー社会実現に向けた再生可能エネルギーの展望 (特集 エネルギー,資源,環境と持続可能社会の展望)
- 8-3 バイオマスエネルギー分野における学融合((1)学融合,Session 8 エネルギー評価・経済)
- P235 高含水バイオマスの水熱炭化処理におけるエネルギー収支(ポスター発表)
- バイオマスバランス表の改良とわが国地域別のバイオエネルギー供給可能量
- No.56 我が国における電源燃料としての褐炭導入シナリオ : 現地乾燥方法の考慮(エネルギー学)