大学と地域との連携協働によるまちづくりを推進するイベント事例報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究活動報告(Research and Activity Report)「大学と地域との連携協働によるまちづくり 」を推進する動きが昨今非常に盛んになってきた 。その背景としては、少子高齢化による大学全入時代の到来や、地方分権社会の到来によるガバナンス型のまちづくりの浸透などにより、もはや大学は象牙の塔として、「研究」「教育」だけに依拠できなくなり、また地方自治体も単独でまちづくりを進められなくなったことが挙げられる。このような潮流と相まって、この「大学と地域との連携協働によるまちづくり」をさらに推進すべく、ここ数年で一気に「大学」「地域」「連携」「協働」「まちづくり」をキーワードとするフォーラムや大会、会議等が全国規模で増えてきた。そこで本稿では、そのうちで筆者が参加した3つの事例に注目し、それぞれの大会が持つ魅力と可能性、またそこで感じた課題などを報告する。Recently, the example of local governance through university-government partnership has increased in Japan.In addition,the example of events driving that has also increased these days.so, this report introduces this current and reports the charm which each has, possibility, a subject, etc.
著者
関連論文
- わが国における「地域公共人材」育成に関する一考察 : 京都における「地域資格認定制度」とその「社会的認証」の取組み
- 大学と地域との連携協働によるまちづくりを推進するイベント事例報告
- 関西を中心とした大学ボランティアセンターの現状・課題, 展望 : サービス・ラーニングという新潮流を踏まえて
- 大学と地域との地学連携によるまちづくりの一考察
- 総政人の巧(第6回)同志社大学政策学部講師 杉岡秀紀さん--母校で教壇に立って
- 総政人の巧-連載第6回- : 同志社大学政策学部講師杉岡秀紀さん〜母校で教壇に立って〜