1E-6 障害診断のための異常パタンマイニング(ITS,一般セッション,ネットワーク)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は故障事象の検出問題に関し,A)各属性(時系列データ)の性質が異種多様,B)故障事象の学習事例が少数,C)故障事象とは無関係な属性が多く含まれる,という実応用でしばしば直面する状況で,高精度な診断を可能とするアルゴリズムを提案する.提案アルゴリズムの特徴は,1)各属性の時系列を異常スコアの列へ変換し各属性の異常スコアベクトルによって各故障を特徴付ける,2)故障時および正常時の異常スコアベクトルを利用して適切な属性を選択する,という2点からなる.実験では自動車の実データに対して提案アルゴリズムを適用し,その有効性を確認した.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2008-03-13
著者
-
藤巻 遼平
Nec共通基盤ソフトウェア研究所
-
山西 健司
NEC共通基盤ソフトウェア研究所
-
中田 貴之
NEC共通基盤ソフトウェア研究所
-
塚原 英徳
NEC ITS事業推進センター
-
佐藤 彰典
NEC ITS事業推進センター
関連論文
- F-046 Webアクセス遷移に基づいた優良顧客度スコアリング(人工知能・ゲーム,一般論文)
- F-042 ノード重要度を考慮したグラフ分割構造の学習(人工知能・ゲーム,一般論文)
- B-6-13 アラートの重み付けによる階層型変化点検出方式の精度改善(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- BS-5-2 階層型変化点検出機構における宛先IPアドレス数の変化に基づくワーム拡散の検出(BS-5. ネットワークサービスのセキュリティ技術の展開,シンポジウムセッション)
- F-022 異常検出サポートベクトルマシン(人工知能・ゲーム,一般論文)
- 1E-6 障害診断のための異常パタンマイニング(ITS,一般セッション,ネットワーク)
- ACML 2009
- F-023 SQLインジェクション攻撃検知の為のアクセスログマイニング(人工知能・ゲーム,一般論文)
- 分散的なトラヒック計測に基づく増加トラヒック早期検出法(トラヒック計測・異常検知・一般)
- B-6-92 分散トラヒック計測に基づく増加トラヒックの早期検出(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 4 CGMマイニングと知識化(情報の価値化・知識化技術の実現へ向けて)
- 要素技術 CGM データマイニング技術 (ユーザ参加型WEBサービス特集)
- LF-003 分散・ヘテロなデータからのトピック全体構造の学習(F分野:人工知能・ゲーム)
- テキストマイニングによる自由記述アンケート分析
- ビッグデータ時代の最先端データマイニング (ビッグデータ活用を支える基盤技術・ソリューション特集) -- (ビッグデータ処理を支える先進技術)