108 乳癌術後ホットフラッシュに対する治療経験の検討(悪性腫瘍・血液疾患2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本東洋医学会の論文
- 2008-05-07
著者
-
小菅 孝明
横浜朱雀漢方センター
-
山川 正
横浜市立大学医学部第3内科
-
森 由雄
森クリニック
-
林 明宗
神奈川県立がんセンター脳神経外科
-
山川 正
横浜市立大学附属市民総合医療センター 内分泌・糖尿病内科
-
小田部 圭子
横浜市立大学附属市民総合医療センター
-
飯野 光治
茅ヶ崎徳州会病院
-
林 明宗
神奈川県立がんセンター 脳神経外科・漢方外来
-
小菅 孝明
横浜朱雀漢方医学センター
関連論文
- 195 睡眠障害に対するサフランの効用(精神・心身医学・全人医療3,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 107 小青竜湯合八味地黄丸により改善した気管支喘息の一例(伝統医学的治療2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 『橘窓書影』解説(53)
- 『橘窓書影』解説(52)
- 中国古医籍よりみた当帰六黄湯の成立と諸説
- 196 漢方薬で精神症状と皮膚疾患に同時対応し著効した一例(精神・心身医学・全人医療3,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 091 若年女性の摂食障害に対する漢方治療の有用性について(精神・心身医学・全人医療3, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 078 本治を意識した漢方方剤の処方経験 : 抑うつ状態に対する著効例について(精神・心身医学・全人医療1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 009 各種漢方方剤の抗動脈硬化作用(循環器疾患, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 234 温暖刺激の増悪例に有効であった温経湯の治療経験(漢方処方・湯液4,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 211 漢方薬と健康食品の併用に関する実態調査2(その他1,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 043 思春期不定愁訴症候群に対する建中湯類の効果(小児科疾患,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 大建中湯が薬剤性肝障害の遷延化に関与したと思われる一症例(41調剤・副作用, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 漢方療法患者の食事嗜好調査(40調査・教育, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 子宮摘出後の骨盤底障害に対する個別骨盤底筋体操併用仙骨骨膜鍼刺激療法の効果(16産婦人科 (1), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 民国初期に於ける『霊枢識』の影響(12医史学 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 039 『脈学輯要評』評(08 医学史(2))
- 098厥病の変遷(23医史学(1))
- 125 「瓊玉膏」渡来の歴史的考察 : 朝鮮通信使と江戸幕府との関係(医学史1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 229 半夏厚朴湯が奏効した妊娠悪阻の2例(産科・婦人科疾患2, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 長年見過ごされていた内分泌疾患の2症例 : 日常診療で内分泌疾患を疑う重要性
- 血糖コントロール不良糖尿病患者に合併した腸腰筋血腫の1例
- 糖尿病加療中に副腎腫瘍を発見され, 腫瘍摘出により耐糖能の改善を認めた3症例
- 0155 遺伝性肥満ラットにおける高血圧についての検討
- 『橘窓書影』解説(54)
- 20-P1-044 カートリッジ型インスリン製剤の物理薬剤学的特性(医薬品適正使用,来るべき時代への道を拓く)
- 風熱感冒は風温証か? : 風熱感冒と温病風温の類似性の文献学的考察
- 91 コチニールによる即時型アレルギー
- 中国古医籍よりみた当帰六黄湯の成立と諸説
- 210 漢方薬と健康食品の併用に関する実態調査1(その他1,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 211 VDT(視覚表示端末)眼精疲労に対する顔面穴を用いない鍼灸治療(44 眼科)
- 105 骨盤底筋群体操併用仙骨骨膜鍼刺激療法の効果 : 第1報(22 腎・泌尿器(3))
- 東洋医学 冷え・疼痛を訴える症例に対するアコニンサン錠の治療効果
- 108 乳癌術後ホットフラッシュに対する治療経験の検討(悪性腫瘍・血液疾患2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 165 漢方薬の適正使用に関する臨床薬学的研究4褥瘡に対する紫雲膏の効果についての検討1 : EBMを求めて(皮膚科疾患1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 『橘窓書影』解説(55)
- 『橘窓書影』解説(56)
- 29-P2-185 ディスポーサブルインスリン製剤の薬剤学的特性(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- II-A-20 自然発症 II 型糖尿病ラットにおける腎障害の発症、進展に対する柴苓湯 (TJ-114) の効果
- II-A-13 糖尿病患者の早期腎障害に対する柴苓湯 (TJ-114) の効果
- 区域麻酔後の神経系合併症に対して漢方薬が有効であった1症例(13神経・筋・麻酔 (1), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 臨床報告 桂枝湯が奏効した肩関節周囲炎の1例
- 『橘窓書影』解説(58)
- 『橘窓書影』解説(57)
- 『橘窓書影』解説(59)
- 『橘窓書影』解説(60)
- 2007/2008シーズンにおけるインフルエンザに対する漢方薬単独治療の経験
- 2007年1-4月におけるインフルエンザに対する漢方治療の経験
- 『橘窓書影』解説(61)
- 桂枝湯が奏効した肩関節周囲炎の1例
- 『橘窓書影』解説(62)
- 『橘窓書影』解説(63)
- 五積散合柴胡桂枝乾姜湯が有効であった不明熱を伴う関節痛の症例
- 『橘窓書影』解説(65)
- 甲状腺クリーゼ, 糖尿病性昏睡により意識障害, 呼吸停止を来たし救命しえた多腺性自己免疫疾患症候群 (Autoimmune polyendocrine syndrome : APS) 3型の1例
- 『橘窓書影』解説(64)
- 新型インフルエンザに対する漢方治療の経験
- 『橘窓書影』解説(51)
- 『橘窓書影』解説(50)
- 『橘窓書影』解説(49)
- 『橘窓書影』解説(48)
- 『橘窓書影』解説(47)
- 『橘窓書影』解説(46)
- インフルエンザ (特集 小児の漢方療法--エキス剤を使いこなそう)
- 『橘窓書影』解説(45)
- 『橘窓書影』解説(44)
- 『橘窓書影』解説(43)
- 『橘窓書影』解説(42)
- 『橘窓書影』解説(41)
- 『橘窓書影』解説(40)
- 『橘窓書影』解説(39)
- 『橘窓書影』解説(38)
- 『橘窓書影』解説(37)
- 『橘窓書影』解説(36)
- 『橘窓書影』解説(35)
- 『橘窓書影』解説(34)
- 『橘窓書影』解説(33)
- 『橘窓書影』解説(32)
- 『橘窓書影』解説(31)
- 最近のカルテの中から(27) : 重症筋無力症に補中益気湯合四物湯腰部脊柱管狭窄症に芍甘黄辛附湯
- 再び『漢方診療三十年』を読む
- 『橘窓書影』解説(66)
- 『橘窓書影』解説(67)
- 『橘窓書影』解説(72)
- 『橘窓書影』解説(71)
- 『橘窓書影』解説(70)
- 『橘窓書影』解説(69)
- 『橘窓書影』解説(68)
- 盗汗病態理論の史的変遷
- 『橘窓書影』解説(30)
- 『橘窓書影』解説(29)
- 『橘窓書影』解説(28)
- 『橘窓書影』解説(27)
- 『橘窓書影』解説(26)
- 『橘窓書影』解説(25)
- 『橘窓書影』解説(24)
- 『橘窓書影』解説(23)
- 『橘窓書影』解説(22)
- 重症急性膵炎を合併した劇症1型糖尿病の1例
- P2-533 がん化学療法施行患者の糖尿病に関するスクリーニング調査(糖尿病,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)