1-P2-19 回復期リハビリテーション病棟における純粋失読症4例の経験.その共通する特徴と差異(脳卒中(高次脳機能障害(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-18
著者
-
西田 篤司
東大阪生協病院リハビリテーション科
-
橘田 亜由美
東大阪生協病院リハビリテーション科
-
小谷 育男
東大阪生協病院リハビリテーション科
-
大井 通正
医療生協八尾クリニックリハビリテーション科
関連論文
- 1-5-1 中枢性疾患に伴う二次性痙性斜頚に対するボトックス治療の検討(ボツリヌス毒素,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-19 回復期リハビリテーション病棟における純粋失読症4例の経験.その共通する特徴と差異(脳卒中(高次脳機能障害(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 寝たきり全介護者の自宅退院率の変化について : 10年間のまとめ : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 中枢神経疾患に伴う嚥下障害に対する経腸栄養法のまとめ : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 嚥下障害
- 慢性期間欠入院の検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 社会(在宅)
- 平行棒荷重計測装置の開発と応用 : 先天性股関節脱臼の症例評価を中心に
- 脳卒中と廃用症候群 (脳血管障害)
- 2.在宅成人重度障害者の医療ニードについて(ADL・社会的不利)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 在宅脳卒中患者における監視介助歩行の有用性の検討(脳卒中)
- 21. リハビリテーション病棟における脳卒中患者の問題行動(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中)
- 1-P4-7 回復期リハビリテーション病棟におけるせん妄治療の経験,対応困難例を中心に(回復期病棟,他,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- II-E-33 成人脳性麻痺の機能低下出現に関する調査研究
- 17.地域作業所で働く成人脳性麻痺者の二次障害に関する実態調査報告(ADL機能低下について) : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(社会動向)
- III-K-34 無酸素脳症後の重度歩行障害に足部機能再建術が奏効した1症例
- II-C2-1 健常者のうがい動作の分析および脳卒中患者との比較
- 15.成人脳性麻痺者の二次障害に関する研究報告 : (第2報)一般企業に勤める成人脳性麻痺者の機能低下について(小児5)
- II-C1-2 幻肢を訴えた脳卒中患者の5症例
- I-E1-6 咽頭期嚥下反射の誘発部位
- II-D-8 摂食嚥下障害の評価法について : 水のみテストとVF所見の対比
- 2-4-44 当院回復期リハビリテーション病棟における転科症例の検討(回復期(5),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- II-8-23 障害者授産,厚生施設の通所者および保護者の健診結果報告(第一報) : 保護者の健康状態(医療システム2)