P-92 ポリオーマウイルスによる小児出血性膀胱炎の1例(泌尿器(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2008-03-22
著者
-
山本 美智子
赤穂市民病院臨床検査部
-
黒住 眞史
京都大学医学部附属病院病理診断部
-
村井 裕紀
赤穂市民病院検査科
-
西山 泰由
赤穂市民病院検査科病理部
-
黒住 眞史
京都大学医学部付属病院病理部
-
西山 泰由
赤穂市民病院検査部病理科
-
村井 裕紀
赤穂市民病院臨床検査部
関連論文
- P-220 肺類上皮血管内皮腫の一例(呼吸器(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-26 転移性嗅神経芽細胞腫の1例(脳・頭頸部(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ECS-4 捺印細胞診で診断し得た黄色肉芽腫性腎盂腎炎/尿管炎の一例(Educational Case Study 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 傍尿道腺癌(paraurethrl adenocarcinoma)の一例
- 膀胱洗浄液中に腫瘍細胞が出現した横紋筋肉腫の一例
- P-101 妊娠中に異常を認めず,産褥2ヶ月で進行癌を認めた子宮頸部腺扁平上皮癌の一症例(子宮頸部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 気管支壁内に露出した転移性肺腫瘍の4例
- 95.気管支鏡可視範囲内に露出した転移性肺腫瘍の4例(第12群 呼吸器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 109.喀痰誘発法,Saccomanno氏集細胞法による喀痰細胞診 : 肺癌症例における成績と集団検診への応用(第27群:呼吸器〔2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- リンパ管平滑筋腫症 (Lymphangioleiomyomatosis : LAM) の一例(中皮・体腔液2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 上部尿路細胞診構成要素の解析(泌尿器1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-71 気管支結石に合併した気管支放線菌症の一例(呼吸器2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Warthin-like tumor variant of papillary thyroid carcinoma の1例(甲状腺1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-92 ポリオーマウイルスによる小児出血性膀胱炎の1例(泌尿器(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 261 術前の細胞診断は困難も,臨床的に診断治療に至った子宮体部中胚葉性混合腫瘍の一症例(子宮体部2(9),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 346.卵巣成熟嚢胞性奇形腫に合併した扁平上皮癌の1症例(卵巣1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 149.初期治療後15年経過して膀胱へ再発した子宮頸部癌の1症例(子宮頸部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-172 子宮体部に発生した移行上皮癌の一例(子宮体部(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-169 子宮体部に発生した横紋筋肉腫と漿液性腺癌とが併存した癌肉腫の1例(子宮体部(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 24.喀痰細胞診における誘発喀痰の有効性について(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)