組込みLinux向けスレッドフレームクラスの開発(組込みシステム技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年オープンソースであるLinuxオペレーティングシステムを組込み系機器に搭載し利用する例が増えてきている。制御用アプリケーション開発を行なう場合、プロセス間通信を用いたシステム構築例は多いがLinuxスレッドクラスライブラリはあまり使用されていない。しかし、コンテキスト切替時のオーバヘッド低減やメモリ効率の向上などの点からスレッドを用いたプログラム開発は有用である。そこでLinuxを制御分野に用いるにあたり、簡易にマルチスレッドプログラミングができる仕組の構築を行なった。また開発したスレッドライブラリの有用性を調べるためにサンプル例題を用い仕様分析・実装を試み評価を行なった。
- 2008-06-12