エネルギー産業の新しい展開と価値創造型市場ネットワーク(<特集>エネルギー市場の進化とそれを支える金融技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
エネルギーにかかわる産業取引の市場化・自由化に関連して,いくつかの問題や課題を概観する.エネルギー・セキュリティについて,各種エネルギー源の間の代替性,相互補完性を確保するように,柔軟性のある産業・経済の構造に転換していくために,インフラの整備,特に,制度などを含むソフトなインフラの整備が重要である.省エネへの課題については,市場の原理と価格メカニズムをテコにしての産業取引の舵取りをする方策が価値創造的な造である.エネルギー問題は,環境問題と切り離せない時代になってきた.しかし,市場と競争の原理の枠組みから,環境は外部経済の問題であり,これらを調和させるためのソフトインフラのデザインが望まれる.市場ネットワークのモデルと,市場-環境の調和のモデルを示す.
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
- 2008-07-01
著者
関連論文
- 1-A-3 転換社債による資金調達と最適投資(金融工学(1))
- 特集にあたって(リアルオプションとゲーム理論,そしてエージェンシー問題-リスクと価値と戦略をめぐって-)
- 1-A-7 合同リスク事業の契約モデル(金融工学(3))
- PFIとOR : BOTを中心として PFI研究部会報告(PFI研究部会 チュートリアルセッション)
- 情報化・国際化の進展と研究・教育の革新 : ファイナンス研究・教育における新しい試みを中心として (ファイナンスの国際化と研究・教育)
- The Bond Market Efficiency and the Term Structure of Interest Rates
- 西友とウォルマートの包括業務提携に見る企業再生の戦略 : 提携戦略のリアルオプション価値について
- 企業再生とリアルオプション提携戦略 : 西友とウオルマートの包括業務提携を素材として(金融工学(7))
- PFIプロジェクトにおけるリアルオプションをめぐる交渉ゲームの様相(PFI事例とOR的考察)
- 川勝昭平教授を送る (川勝昭平教授退任記念号)
- 渡邉昭夫教授を送る (渡邉昭夫教授退任記念号)
- 木村明生教授を送る (木村明生教授退任記念号)
- 池田清教授を送る (池田清教授退任記念号)
- 金融先物資産とポートフォリオ・リスクの管理 (諸井勝之助教授退任記念号)
- コンフリクト状況の創造的解決 : メタゲームとドラマ理論 (創造的問題解決法に関する学際的研究 : 第1部問題解決の一般的方法に関する研究)
- グローバル・インフラストラクチャーの今日的意義 : 特集にあたって (ユーザのための数理計画応用)
- 債券市場の効率性と価格形成 (ファイナンスの国際化と研究・教育)
- 「広域インフラストラクチャー計画に関するOR」研究部会・中間報告
- 国際公共財としてのグローバル・ソフト・インフラストラクチャー : 資本主義経済を支える複式簿記システムを例として(巨大プロジェクト)
- 資本市場の効率性とDEA(Data Envelopment Analysis)分析(経営効率性評価-DEA法のフロンティアと応用事例-)
- 資本市場の効率性とDEA (Data Envelopment Analysis) の分析 (津田眞澂教授退任記念号 )
- クールノー・ゲームによる複数電力市場の競争取引モデルの構築
- 市場型価値創造システムのデザインに係わる基本モデル : マルチエージェント・クールノーゲームについて
- 電力自由化におけるリアルオプションの適用
- 2-C-7 サービス契約評価の基本モデル(戦略計画)
- DEAの解釈と展望 : その3
- DEAの解釈と展望 : その2
- DEAの解釈と展望 : その1
- エネルギー産業の新しい展開と価値創造型市場ネットワーク(エネルギー市場の進化とそれを支える金融技術)
- 大規模・超複雑問題へのシステムズ・アプローチ : IFORS/TIMS 国際会議から(2)
- A Time Series Analysis of Interest Rates and the Term Structure
- カルマン・フィルターと金利期間構造の推定
- ポートフォリオ分析とネットワーク・モデル
- APORSの10年間を振り返って(APORS会議)
- 石油ショックと各産業の価格反応
- 青山学院大学国際ビジネス専攻修士課程 : 国際化する21世紀産業社会をになう人々のために(理工系大学院教育の新潮流)
- 開かれた知のキャンパスの時代
- 特集にあたって(日本製造業の知恵)
- 国際資本移動とプロダクト・サイクル (齋藤太治男教授退任記念号)
- Manufacturing Management in Evolution : Some paradigm shifts in the United States and Japan
- 経済学における包絡面定理について
- アジア太平洋圏における国際分業圏形成の機会(第三世界とマイコン)
- 経済データの時系列分析と予測(4)
- 経済データの時系列分析と予測(3)
- 経済データの時系列分析と予測(2)
- 経済データの時系列分析と予測(1)