P2-140 子宮内膜癌における腺管分離法を用いた単一癌腺管の分子病理学的解析(Group50 子宮体部悪性腫瘍3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
DNA損傷修復マーカーを用いた卵巣明細胞腺癌に対する抗癌剤の細胞効果の検討
-
P1-228 DNA損傷修復マーカーを用いた卵巣明細胞腺癌における抗悪性腫瘍薬の効果の検討(Group27 卵巣腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣がん治療の現況と将来 (特集 いま改めて卵巣癌を考える)
-
P3-152 婦人科悪性腫瘍術後の健康維持管理についての意識調査(訂正版)
-
P3-176 子宮頸部腺癌に対する術後放射線療法の意義 : 三海婦人科癌スタディグループ/東北婦人科腫瘍研究会多施設共同研究(Group120 子宮頸部悪性腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-207 Oncolytic HSVと免疫療法を用いた新規婦人科癌治療の基礎的検討(Group69 卵巣腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-194 卵巣粘液性腺癌の臨床病理学的検討(Group 26 卵巣腫瘍XVI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣粘液性腺癌の臨床病理学的検討(卵巣腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-172 受精鶏卵モデルを用いた「子宮内環境と胎児脳障害」の検討(Group97 胎児新生児12,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣粘液性腺癌の臨床病理学的検討 : ─多施設共同研究─
-
P3-237 卵巣卵黄嚢腫瘍(yolk sac tumor)の臨床的検討(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-5 子宮頸部腺癌に対する放射線療法の意義(Group67 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-4 CLINICAL CHARACTERISTICS OF UTERINE CARCINGSARCOMA IN JAPAN
-
P3-4 再発危険因子を有する子宮頸部腺癌Ib-II期に対する術後化学療法の意義(Group76 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣癌治療の現況と将来
-
座長レヴュー(第61回学術講演会シンポジウム3「卵巣癌の新たな治療戦略-基礎から,そして臨床から-」)
-
子宮筋腫疫学 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (基礎的事項)
-
良性 腹式単純子宮全摘術 (産婦人科手術療法マニュアル) -- (婦人科手術)
-
卵巣がん手術のoverview (特集 卵巣がん手術に必要な知識と手技)
-
難治性卵巣癌への対応 : 明細胞性・粘液性腺癌を中心として
-
ASCO 2007 educational session: rare tumor of the ovary (診断・治療技術講座 ASCOのEducational Sessionに学ぶ)
-
子宮肉腫の診断 (特集 婦人科がん診療のリスクマネージメント) -- (診断上の問題点)
-
組織型別の上皮性卵巣癌治療戦略 (今月の臨床 卵巣癌診療の最新情報) -- (卵巣癌治療の最前線)
-
婦人科がん治療と漢方 (特集 子宮癌Up To Date)
-
婦人科癌治療 (今月の臨床 エキスパートに学ぶ 漢方療法実戦講座) -- (処方の実際)
-
P2-229 SOX療法が奏効した再発子宮頸部腺癌の1例(Group71 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
術後化学療法を施行した進行子宮内膜癌症例におけるPTEN発現と予後(第14群 子宮体部悪性腫瘍7)
-
P1-277 付属器腫瘍との鑑別に苦慮した虫垂粘液性腫瘍の1例(Group34 婦人科腫瘍その他4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-53 当院における再発婦人科癌に対するgemcitabineを用いた化学療法の使用経験(Group8 卵巣腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P4-242 成熟嚢胞性奇形腫の悪性転化を示した2例の報告(Group121 悪性腫瘍全般2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P4-236 末梢血幹細胞移植を併用し,大量化学療法が著効した若年者の混合型胚細胞腫瘍の1例(Group121 悪性腫瘍全般2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P4-205 子宮憩室の一例(Group117 子宮内膜症・腺筋症4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P4-145 当院産婦人科外来における片頭痛の実態調査(Group110 その他(乳房,避妊を含む)7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-6 子宮頸部扁平上皮癌に対する放射線治療についての臨床的検討(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
52.Heat Shock Protein 70を用いた切迫早産の予後判定(周産期7)(高得点演題)
-
妊婦血清中におけるHeat Shock Protein70量の変動 : Heat Shock Protein 70は切迫早産および妊娠中毒症に対する新たな治療効果判定の指標となりうるか?(第38群 妊娠・分娩・産褥11)
-
P1-120 帝王切開既往前置癒着胎盤に対する2期的手術法の有用性(Group16 妊娠分娩産褥2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-379 胎児骨系統疾患の出生前超音波による診断アルゴリズムの提案(Group153 胎児・新生児10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-503 妊娠マウス低タンパク質栄養制限による子宮内環境が新生仔組織のDNAメチル化状態に与える影響(Group62 胎児・新生児3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-462 癒着胎盤を合併した前回帝王切開・前置胎盤に対する2期的手術法の検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-431 出生前超音波診断による胎児骨系統疾患の個別化(Group 169 胎児・新生児X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-422 胎児心拍変動の胎齢による発達について(Group 168 胎児・新生児IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-603 胎児心磁図(fMCG)を用いた胎児不整脈の解析(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-594 出生前に認めた胎児裂脳症の4例(Group 78 胎児・新生児VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-593 出生前診断した胎児脳室内出血の3例(Group 78 胎児・新生児VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-164 プロトタイプ高増幅・高分解能心電計による胎児心電図記録の開発と臨床応用(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
早産予知マーカーとしての血中IL-1β, IL-6濃度測定に関する検討
-
遺残胎盤に対し選択的子宮動脈塞栓術(UAE)及びTCRを用い良好な転帰をたどった嵌入胎盤の1例(第143群 妊娠・分娩・産褥26)
-
早産予知マーカーとしての血中IL-1β,IL-6濃度測定に関する検討(第32群 妊娠・分娩・産褥5)
-
妊娠中のがん化学療法に関する知識 (特集 妊娠中に発見された悪性腫瘍の取り扱い)
-
P2-224 TCRで治療を行ったAtypical polypoid adenomyomaの5症例(Group132 腫瘍医学内膜症・腺筋症,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-95 当科における卵巣明細胞腺癌の治療成績および臨床的検討(Group114 卵巣腫瘍12,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-82 子宮肉腫症例の臨床検討(Group112 子宮体部腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
婦人科悪性腫瘍化学療法が妊娠に及ぼす影響
-
P2-228 顆粒膜細胞のアポトーシスの頻度についての検討(Group 143 生殖生理・病理VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-96 再発卵巣癌に対するsalvage chemotherapyとしてのCPT-11/oral VP16併用化学療法の有用性(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-48 進行子宮体癌に対するPaclitaxel+Doxorubicin+Carboplatin併用補助化学療法(TAC療法)の検討(Group 119 子宮体部腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-212 Cytokeratin 19mRNA定量的解析による婦人科癌リンパ節微小転移の基礎研究と臨床的予後の検討(Group 29 悪性腫瘍全般V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-29 子宮頸癌Bulky症例に対するCDDP/CPT-11併用術前化学療法のfeasibility study(Group 4 子宮頸部腫瘍IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-99 子宮体癌におけるMaspin発現の分子生物学的検討(Group8 子宮体部腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
ホルモン 子宮体がんホルモン療法
-
婦人科悪性腫瘍の臨床におけるPETの有用性とその限界
-
AP療法およびTJ療法にて5年を経ても disease free な大網原発悪性中皮腫の1例(その他の良性・悪性腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
再発婦人科癌の診断とその後の治療はFDG-PET導入により変わったか(悪性腫瘍全般VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣癌におけるタモキシフェンの抗腫瘍効果に関する検討(卵巣腫瘍VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮癌集団検診時における卵巣癌検診成績(卵巣腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
再発卵巣癌に対するCPT-11/oral VP16併用化学療法の臨床第II相試験 : 中間解析(卵巣腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
臨床での位置づけ 婦人科領域での有用化 再発,転移巣の診断 (今月の臨床 婦人科の新しい画像診断法--PETを中心として) -- (ポジトロンエミッショントモグラフィ(PET))
-
7-9.子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術の有効例(第29群 子宮筋腫2)(一般演題)
-
婦人科悪性腫瘍の治療効果判定あよび再発診断におけるFDG-PETの有用性(第118群 悪性腫瘍全般6)
-
P1-276 子宮体癌における分離腺管を用いたKi-67陽性細胞率およびp53過剰発現の免疫組織学的検討(Group 38 腫瘍・その他I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
心磁図を用いた胎児の心拍変動と自律神経活動の評価(胎児・新生児X, 第57回日本産科婦人科学会)
-
卵巣がんを疑うとき--問診から確診まで (特集 卵巣がん患者の治療をめぐって)
-
P1-657 ヒト胎盤における超音波リアルタイム拍動性血流領域の画像定量解析と出生児体重に関する研究(Group 87 胎盤II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
羊胎仔の腎, 膵, 骨格筋に対する長期低酸素の影響 : 出生後の高血圧, 糖尿病発症メカニズムの検討(胎児・新生児XII, 第57回日本産科婦人科学会)
-
血中IL-1β, IL-6濃度を用いた早産予知および予後判定に関する検討(早産I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
超音波画像による胎児肺の組織性状の評価の試み(胎児・新生児I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-215 超高磁場磁気共鳴スペクトロスコピー(MRS)による婦人科腫瘍の評価(Group 29 悪性腫瘍全般V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣がんに対する個別化治療の試みと実際 (特集 個別化治療に向けた化学療法のこれから) -- (各がん種への個別化治療の実際)
-
婦人科癌治療薬 (新薬展望2011) -- (治療における最近の新薬の位置付け〈薬効別〉--新薬の広場)
-
4) 臨床試験におけるデータセンターの役割(婦人科癌の治療標準化を目指して,卒後研修プログラム2,第60回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
-
P2-140 子宮内膜癌における腺管分離法を用いた単一癌腺管の分子病理学的解析(Group50 子宮体部悪性腫瘍3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮がんの進行期分類 (特集 子宮がんの治療指針)
-
トポイソメラーゼ1阻害薬--イリノテカン(CPT-11)/トポテカン (特集 婦人科関連抗がん剤の必修知識)
-
5)卵巣癌の手術(10.,E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
-
P2-230 卵巣癌におけるβIII-tubulin過剰発現に関わるエピジェネティックな制御機構(Group60 卵巣腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
わが国における国際共同臨床試験(企業治験および研究者主導試験)の現状と問題点 婦人科がん (特集 国際共同臨床試験の現状と問題点)
-
ベバシズマブを用いたレジメン (特集 卵巣がんの薬物療法--その現状と将来展望) -- (卵巣がん薬物治療の実際 上皮性癌に対する治療 新たな治療法の開発)
-
P1-20-10 超音波2D-PFD/3D画像を用いた胎盤血流と体積への臨床応用(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理・病理10 超音波診断,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P2-23-28 再発卵巣癌に対するリポソーマルドキソルビシン単剤療法における手足症候群および口内炎予防のためのサポーティブケアに関する多施設共同研究(Group123 悪性卵巣腫瘍・治療3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-9-14 治療中にヘパリン起因性血小板減少症を発症した深部静脈血栓症合併巨大子宮筋腫の1例(Group10 良性腫瘍・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
9) 子宮肉腫 : 診療上の問題点(クリニカルレクチャーシリーズ,生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-15-6 子宮動脈塞栓術後の妊娠経緯についての検討(Group99 早産・出血(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-15-5 当院に緊急搬送された分娩後子宮内反症の2例(Group99 早産・出血(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-11-21 ベクトル合成187チャネル高分解能心電計による妊産婦のRTc dispersionの経時的記録と意義(Group17 妊婦・胎児・新生児の生理・電解質,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-22-16 malignant transformation of mature cystic teratoma 25症例予後調査と術後療法についての検討(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-11-24 腹式広汎性子宮頸部摘出術の安全性の検討(Group89 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
K-55 受精鶏卵モデルを用いた甲状腺ホルモン生合成阻害剤が鶏胚の発達に与える影響の検討(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-20-29 DNA損傷マーカーγH2AXを用いた卵巣明細胞腺癌における抗癌剤の抗腫瘍効果解析(Group114 悪性卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮頸癌の化学療法と支持療法 (特集 これだけは知っておきたい 子宮頸癌の診断・治療と予防)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク