P2-41 子宮頸部Neuroendocrine Tumorsの3例(Group 39 子宮頸部悪性腫瘍9,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2008-02-01
著者
-
林下 千宙
大分県立病院 産婦人科
-
後藤 清美
大分県立病院 産婦人科
-
中村 聡
大分県立病院 産婦人科
-
馬場 眞澄
大分県立病院産婦人科
-
佐藤 昌司
大分県立病院総合周産期母子医療センター
-
佐藤 昌司
大分県立病院 産婦人科
-
佐藤 昌司
大分県立病院
-
山口 裕子
大分県立病院 産婦人科
-
馬場 眞澄
大分県立病院
-
山根 敬子
大分県立病院
-
嶺 真一郎
大分県立病院
-
軸丸 三枝子
大分県立病院
-
松本 英雄
大分県立病院
-
豊福 眞澄
大分県立病院
-
松本 英雄
大分県立病院 産婦人科
-
松本 英雄
大分県立病院 婦人科
-
山根 敬子
大分県立病院 産婦人科
-
中村 聡
大分県立病院
-
佐藤 昌司
大分県立病院産婦人科
-
山根 敬子
大分県立病院産婦人科
-
山口 裕子
大分県立病院
-
後藤 清美
大分県立病院
関連論文
- P1-193 妊娠高血圧症候群を伴わないReversible posterior leukoencephalopathy syndrome(RPLS)合併妊娠の1例(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-196 妊娠後期に尿崩症で発症したリンパ球性下垂体炎の1症例(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 生検子宮頸部上皮内癌(CIS)合併妊婦に対する円錐切除術は必要か?
- 妊娠中の細胞診 (特集 ハイリスク妊娠の見分け方) -- (初診・婦人科腫瘍)
- P2-259 子宮鏡下筋腫核出術における一期的安全摘出に必要なものとは?(Group137 子宮鏡下手術,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-406 品胎妊娠におけるdelayed delivery(Group 166 多胎妊娠II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-403 双胎妊娠における血中尿酸値と肝機能・血小板数・AT-III活性値との関連(Group 166 多胎妊娠II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-381 妊娠中期血圧値は妊娠高血圧腎症発症の独立危険因子である(body mass indexの影響排除後解析)(Group 164 妊娠高血圧症候群IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-542 早発型および遅発型妊娠高血圧腎症における血清sFlt1およびfree PlGF値の異常出現率(Group 72 妊娠高血圧症候群II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-533 早発型妊娠高血圧腎症,HELLP症候群の1例における,血清sFlt1 (soluble fms-like tyrosine kinase-1)値,血圧,蛋白尿,血小板数および肝機能の経時的関連(Group 71 妊娠高血圧症候群I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母体の交通外傷受傷により発症した出生前脳室周囲白質軟化症の1例
- P2-84 子宮体部の間葉性悪性腫瘍9例の臨床的検討(Group112 子宮体部腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-331 超選択的動脈塞栓術を含めた集合的治療により止血しえた妊娠17週の腹膜妊娠例(Group147 妊娠・分娩・産褥7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-564 早発型重症妊娠高血圧症候群における待期療法の母児合併症に関する検討(Group70 妊娠高血圧症候群4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-571 胎児先天性横隔膜ヘルニアの予後評価におけるLHRの有用性に関する検討(Group 75 胎児・新生児III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-105 出生前診断した両側性先天性間葉芽腎腫(congenital mesoblastic nephroma)の1例(Group46 胎児・新生児の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-85 妊娠24週に前期破水を招来し13週間の切迫早産治療後に健常新生児を得た長期破水の一症例(Group44 妊娠・分娩・産褥の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-41 子宮頸部Neuroendocrine Tumorsの3例(Group 39 子宮頸部悪性腫瘍9,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
- P2-38 妊娠合併子宮頸部絨毛腺管状乳頭腺癌の2症例(Group 39 子宮頸部悪性腫瘍9,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
- P2-80 初期子宮体癌に対してレゼクトスコープを用いた病変切除後に妊娠・分娩に至った一例(Group111 子宮体部腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒトパルボウイルスB19感染による胎児水腫をきたした双胎の1剖検例
- 4.吸引分娩の手技と基本(3.産科手術と処置,I.医療安全対策シリーズ,安全な産婦人科医療を目指して-事例から学ぶ-(日本産婦人科医会との共催),生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- その他の循環機能評価法 (これを読めばすべてわかる 最新の産婦人科超音波診断) -- (産科における超音波診断--妊娠中・後期 胎児の血流計測と循環機能評価)
- 超音波血流表示と血流速度計測の原理 (これを読めばすべてわかる 最新の産婦人科超音波診断) -- (超音波検査法の基礎知識)
- 胎児1児死亡 (特集 多胎妊娠--母児の管理)
- 2.産科超音波診断(II.教育セミナーシリーズ-これだけは知っておこう-,安全な産婦人科医療を目指して,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- 2. 産科超音波診断(安全な産婦人科医療を目指して,II. 教育セミナーシリーズ1-これだけは知っておこう-,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産婦人科医に必要な超音波診断の知識 (特集 これだけは知っておきたい産科の超音波診断)
- 胎児血流計測 (今月の臨床 胎児機能不全) -- (妊娠中の検査と診断)
- 日本の死産の疫学--日本産科婦人科学会 周産期登録データべースから (特集 死産に光をあてる--現状,原因ならびに管理について)
- 胎児血流波形 (特集 妊婦と胎児の画像診断Up-to-date)
- 本邦における死産の疫学 : 日本産科婦人科学会周産期登録データベースから
- 妊産褥婦の精神面支援 : 厚生科学研究における研究成果と産科診療における位置づけ(周産期から母子へのメンタルヘルス・サポート-第47回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔1〕より-)
- 子宮内胎児死亡既往 (特集 ハイリスク妊娠とその後のサポート--次回妊娠のケア)
- 胎児機能検査 (特集 前期・後期臨床研修医に必要な基本的産科手技) -- (前期臨床研修医のための基本手技)
- 妊娠中期・末期の超音波診断 (特集 画像診断と妊婦管理)
- (2)妊産褥婦の精神面支援 : 厚生科学研究における研究成果と産科診療における位置づけ(シンポジウムのねらい,シンポジウム1 周産期から母子へのメンタルヘルス・サポート)
- 多胎妊娠 (特集 母体搬送) -- (ハイリスク妊婦の母体搬送のタイミング)
- 胎児疾患 (今月の臨床 妊娠のリスク評価) -- (妊娠・分娩歴とリスク評価)
- P1-81 妊孕性温存を目的として動注化学療法後,円錐切除術を施行した2症例(Group6 子宮頸部腫瘍6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 22.High SIL合併妊婦の取扱い(子宮頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28 子宮頚部Spindle Cell Carcinomaの1例
- 血流の異常 (今月の臨床 胎盤と臍帯の臨床) -- (臍帯)
- 妊娠中・後期のチェックポイント--胎児の発育・形態異常のチェックと管理 (今月の臨床 ハイリスク妊娠--ここがチェックポイント) -- (妊娠のリスク診断と管理の実際)
- 常位胎盤早期剥離 (妊娠高血圧症候群と関連疾患) -- (関連疾患の病態と管理)
- 既往帝王切開妊産婦の取り扱い (周産期診療プラクティス) -- (分娩)
- 妊娠中に注意すべきウイルス感染 パルボウイルス (特集 周産期とウイルス感染)
- P1-467 子宮摘出術後も止血に苦慮した既往帝王切開・前置胎盤・嵌入胎盤の1例(Group57 胎盤5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮摘出後も止血に苦慮した既往帝王切開・前置胎盤・嵌入胎盤の1例 (特集 前置癒着胎盤--臨床経験に学ぶ)
- K1-43 羊胎仔胸部大動脈における血管脈波波形解析を用いた低酸素負荷に伴うAugmentation Indexの変化に関する研究(高得点演題8 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児胸腹部 (目で見る最新の超音波診断) -- (胎児)
- P1-598 ドプラ法を用いた心等容性収縮期の計測は胎児心収縮能の評価に有用か(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 児のwell-beingを指標として (今月の臨床 FGR--Fetal Growth Restriction) -- (娩出のタイミング)
- 産科超音波診断における装置の使い方と画像を見るときの注意点 (特集 助産外来のための超音波検査の基本のき)
- 吸引分娩 (周産期診療指針2010) -- (産科編 産科手術)
- P1-15-22 本邦双胎9937例の解析 : 前期破水,常位胎盤早期剥離,妊娠高血圧症候群による早産危険(Group29 多胎妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 明日の産科診療と超音波 (特集 最新情報からみた周産期医療と画像診断)
- 妊娠に合併した乳癌の取扱い
- 治療拒否は不幸な選択か
- 胎児静脈血流波形基準値(2011)(案)
- P1-49-3 30週未満のpreterm PROMにおける適切な分娩時期についての検討(Group49 早産6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-41-2 わが国の単胎妊娠例における妊娠高血圧症と妊娠高血圧腎症との相違点 : 日産婦DBからの解析(Group41 PIH2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-32-8 前置胎盤初妊婦では妊娠高血圧症候群発症の頻度が低い : 周産期登録データベース22359分娩の解析から(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-19-5 生殖補助医療は周産期予後を悪化させない(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-32-9 妊娠高血圧腎症は女児妊娠に多いが,妊娠高血圧,子癇では児の性別はリスクとはならない : 日産婦周産期登録データベース10年分(2001〜2010年)を用いた解析(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-30-8 日本人における出生体重の減少は本当か?(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-32-6 日本産科婦人科学会の単一胚移植提唱が本邦の周産期医療に与えた影響(Group 129 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-17-4 IABP, PCPSを用いた集学的治療により母児ともに救命できた重症周産期心筋症の一例(Group 114 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-40-8 分娩後出血に対するBakriバルーンを用いた子宮内バルーンタンポナーデ法の検討(Group 78 産科手術・産科出血,一般演題,第66回学術講演会)