985 腰椎椎間板ヘルニア手術症例におけるX-P側面像評価(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2008-04-20
著者
-
松永 勇紀
昭和大学附属豊洲病院リハビリテーション部
-
齊藤 哲也
昭和大学横浜市北部病院リハビリテーション室
-
根本 伸洋
昭和大学附属豊洲病院リハビリテーション部
-
湖東 聡
昭和大学附属豊洲病院リハビリテーション部
-
高橋 裕司
昭和大学附属豊洲病院リハビリテーション部
-
菅原 裕樹
昭和大学附属豊洲病院整形外科
関連論文
- 227 下部体幹での姿勢制御が胸郭運動および安静時換気量に及ぼす影響
- 830 立位姿勢の変化が胸郭可動性に与える影響(理学療法基礎系34,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 312 体幹運動に伴なう肋骨の動きについて : 体幹の回旋運動に着目して (骨・関節系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 462 異なる様式の伸張運動が関節可動域と筋線維におよぼす影響 : ラット尖足拘縮モデルを用いた検討(理学療法基礎系5, 第42回日本理学療法学術大会)
- 429 外反母趾患者の運動機能に関する力学的研究 : 足部回内と前額面上の重心位置との関係(骨・関節疾患)
- 不動終了後のラットヒラメ筋に対する間歇的伸張運動が関節可動域と筋線維におよぼす影響
- 988 腰椎椎間板ヘルニアの保存療法 : pain control期の腰仙椎可動性について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 985 腰椎椎間板ヘルニア手術症例におけるX-P側面像評価(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1258 肩甲骨位置が胸郭の運動性に与える影響(理学療法基礎系44, 第42回日本理学療法学術大会)
- 976 左腸腰筋膿瘍を併発した腰椎椎体椎間板炎の1症例(骨・関節系理学療法34, 第42回日本理学療法学術大会)
- 344 化膿性腰椎椎間板炎の一症例(骨・関節系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 997 脱出型腰椎椎間板ヘルニアの自然吸収過程における理学療法 : 逃避姿勢としての側弯について(骨・関節系理学療法36)
- 996 当院における椎体椎間板炎に対する理学療法の現状(骨・関節系理学療法36)
- 249 腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内加圧注射療法施行前理学療法評価からの検討(骨・関節系理学療法17)
- 重度の体幹失調様症状を呈したギラン・バレー症候群の一症例
- 1318 頚部の固定による肩甲骨周囲の疼痛因子の検討(骨・関節系理学療法35, 第42回日本理学療法学術大会)
- 522 不動後のラットヒラメ筋に対する間歇的伸長運動の影響(理学療法基礎系22)
- 977 化膿性椎間板炎を呈した症例に対する理学療法の一考察(骨・関節系理学療法34, 第42回日本理学療法学術大会)
- 740 脳卒中片麻痺に対する整形外科的痙性コントロール治療後の理学療法の検討(神経系理学療法14, 第42回日本理学療法学術大会)