816 触診に関する意識調査(第2報)(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
小林 正人
山本整形外科医院
-
小林 正人
山本整形外科医院リハビリテーション科
-
長田 正章
川崎幸病院中原分院リハビリテーション科
-
奥山 義浩
朝日リハビリテーション専門学校理学療法学科
-
永井 豊美
河端病院リハビリテーション科
-
鳥巣 雅明
長崎市立市民病院リハビリテーション部
-
大森 桃子
交野病院リハビリテーション科
関連論文
- 在宅自立高齢者におけるADLと活動能力障害の出現率,および転倒既往と閉じこもりの関与
- 554 触診に関する意識調査(教育・管理系理学療法5)
- 両側後帯状回梗塞後,運動麻痺を伴わないにも関わらず姿勢保持や基本動作に困難を呈した症例の理学療法の経験(公募型シンポジウム3 脳機能と理学療法,公募型シンポジウム,第43回日本理学療法学術大会)
- 816 触診に関する意識調査(第2報)(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 215 在宅後期高齢者における1年半後の閉じこもりの転帰とADL低下の特徴(生活環境支援系理学療法13)
- 54. 在宅療養者の抱える諸問題について : 脳卒中スクールを通して
- 9. 脳卒中後遺症者における体力測定の試み : 通所している60才から75才男性の体力
- 358. 本市における機能訓練事業とPRの関わり方(第1報)
- 日蘭交流400周年記念地域医療保健福祉国際コンフェレンチ・国際シンポジウム開催報告
- ほんとうに運動をしてもいいの?夏の運動療法のポイント (特集 夏に運動が続かなくなった患者さんと原因を考えよう!)
- 臨床推論に基づく症例検討(運動器理学療法(1),X. ベテラン理学療法士に学ぶ症例検討(公募),理学療法の針路を問う,第48回日本理学療法士協会全国学術研修大会)